ダークウェブを運営する組織の重鎮を次々に摘発!暗号資産を悪用か!?

暗号資産といえば、革新的な技術で新しい決済手段として注目を浴び、実際に使われているお店も少しずつではありますが、増えてきていると思います。
しかし、そのような決済手段が間違った方法で使われてしまい 多額の暗号資産が犯罪 に使われています。
今回は、ダークウェブ運営組織のナンバー2が捕まる事件があったのでその裏側に迫っていきたいと思います。
目次
世界的有名なダークウェブ運営組織のナンバー2が捕まる
世界的なダークウェブ「インフラウド」でナンバー2を務めるロシア国籍の男が今月2日、バンコク・プラカノン地区のコンドミニアムで逮捕された際、日本円で約940億円分のビットコイン(BTC)を所有していた可能性があるようだ。バンコクポストが伝えた。
引用:コインテレグラフ「米政府 大規模ダークウェブ運営組織摘発 ナンバー2は逮捕時10万BTC保有か」
世界的なダークウェブとして知られる「インフラウド」を運営してしていた ナンバー2のロシア国籍の男がバンコクのコンドミニアムで逮捕された ようです。
その際にパソコンに入っていたビットコインの額が日本円で約940億円と驚くべき事実が判明しました。
ダークウェブとは
そもそも、ダークウェブとはどんなものなのか気になるのではないかと思います。
ダークウェブとは、 犯罪や政治活動に使われる匿名で実質的に追跡不可能なグローバル・ネットワーク のことを言います。
売られているものとしては、薬物、銃刀、盗難クレジットカード、違法ポルノ、流出した個人情報などがあります。
普通に検索エンジン(Google, Fierfox)などで検索しても出てきません。
特別な方法で閲覧することができます。
ダークウェブと暗号資産の関係
ダークウェブと暗号資産の関係は、実際の取引に用いられたり資金洗浄(マネーロンダリング)などに使われています。
最近で言うと、コインチェックからNEMが流出した事件はダークウェブで資金洗浄がおこなわれていると言う噂もあります。
仮想通貨NEMを盗み出した人物がダークウェブサイトで資金洗浄とかロックマンEXE臭ハンパねェ pic.twitter.com/kYzVtj2kjA
— うちはマダオ (@MAD_a_OH) February 8, 2018
そうそう、Mt.GoxのCEOやった #マルク・カルプレス は変なダークウェブサイトも作ったらしいね
幼児ポルノも売ってたんやね
トヨタみたいやね
どーりでトヨタが食いつくんやね#コインチェック #仮想通貨 #Mt.Gox #Gox 事件 #ビットコイン #TOYOTA #DAIHATSU #VOICE #MBS— Gds (@Gdsgmts) March 3, 2018
コインチェックのネム事件…ダークウェブサイトでマネロンされる
もうダメポ(仮想通貨やってない)#ネム#ダークウェブコインチェックで盗まれたNEM(ネム)の所在判明!?ダークウェブサイトとは?|ぴよコイン https://t.co/bdW1WrsjfA
— ジョニー@プードルLOVE (@freedomken01) February 21, 2018
最近ビットコインってTLで結構流れてくるけどビットコインって聞くとダークウェブサイトで悪く使われる仮想通貨って印象が高い
— ぽてぽてポテト (@taikuron) January 6, 2017
暗号資産を悪用する組織は無くなりそうにない!?
サイバーセキュリティ関連ニュースに特化するサイバースクープによると、メドヴェーデフ容疑者はインフラウドにおける「エスクローサービス(第三者預託)」の役割を担っていたとされている。米司法省のプレスリリースは、同容疑者が暗号資産建を使った違法な取引を助けていたとしている。
引用:コインテレグラフ「米政府 大規模ダークウェブ運営組織摘発 ナンバー2は逮捕時10万BTC保有か」
今回捕まったダークウェブ組織「インフラウド」ナンバー2のメドヴェーデフ容疑者は、 暗号資産建を使った違法な取引を第3者として間に入って手助け していました。
しかし、今回捕まったから事件解決ではなくこれまで13人を詐欺の疑いで逮捕しており、今月に入って関係者36名を起訴しています。
さらに17か国もの国で見つかっているので、今後 全ての関係者を捕まえるのは厳しい のではないかと感じます。
革新的な技術の裏には、闇がある!
今回、「インフランド」の事件について見てきましたが、以前から「シルクロード」などのダークウェブも暗号資産のみ購入可能サイトもあり闇はかなり深いものだと感じました。
価値の移動が容易にできるようになった革新的な技術も人間の使い方一つで、かなりもったい無いものにしていると思います。
このような使い方をするから政府などから多くの規制が入る、そしてさらに使いにくくなるといった悪循環が起きます。
実際に使うときは一度立ち止まって 自分さえよければ良いといった考えを無くすこと が大事ではないかと思います。
暗号資産に関する詐欺被害についてもっと学びたい方はこちら
暗号資産の効果的な使い方について知りたい方はこちら
Related Articles
この記事を書いた人
