ビットコインのブランド化が加速!高級時計がどんどん登場!

目次
スイス高級ブランドHUBLOTがビットコインコラボ商品を発売
こんにちは、伊藤健次(@it0ken)です。
本日はあの有名ブランド、ウブロの興味深い試みを取り上げたいと思います!
スイスの高級時計ブランドであるウブロは、9月19日の公式発表で、「ビッグバンブロックチェーン」という新しい腕時計商品を発表しました。
F1、FIFAワールドカップなどのオフィシャル時計を担当しています。
他にもフェラーリをはじめ、蜷川実花、香川真司、ウサイン・ボルトらとのコラボレーションモデルも多数発表している高級品メーカーです。
ウブロによると、限定販売数はなんと210ピース限定で、支払い方法はもちろんBTCで購入することができます。
この単位数は、ビットコインの数が決して2100万を超えないことを象徴としているようです。
本腕時計の購入方法は、ベースはオークション形式で行われ、Zaif 暗号資産取引所に登録している方なら誰でも参加可能だそうです。

業界初の挑戦、画期的な試みで世界中から注目を浴びる
高級時計メーカーがビットコインとタイアップした時計の発売ということで世界から注目を集めています。
ただ単にビットコインのロゴを入れているだけではなく、ある程度ビットコインの背景に沿った内容を盛り込んでいるのが非常に遊び心がある商品となっていますよね!
出荷量も限られているため、投資家界隈でこぞって注文殺到することが予想できます。
読者の皆様もぜひこの機会に腕時計を買い替えていただくと良いと思います。

高級時計同様に異業種コラボが続々と誕生する可能性がある
ビットコインと融合した今回のような腕時計は画期的であると思います。
しかし、まだ市場はビットコインは金持ちのシグナルでしかないのが現状です。
高級時計であれば贋作予防のブロックチェーンなどを生かすことが出来ます。
今後も多くのビジネスで暗号資産を導入する事例も増えてくる傾向にあると思います。
最後に余談ですが、ビットコイン決済のできるお店はご存知でしょうか。
ビッグカメラやヤマダ電機、HIS等多くの店舗で受け入れが始まっています。
その他にも実は多くの飲食店でも利用することができます。
その探し方は以下に記載します。
現在ビットコインが使える日本国内のお店を掲載しています。
CoinMap(https://coinmap.org/welcome/)から、ビットコインが利用できる世界中の店舗を参照することもできます。
ビットコインが使える世界の主なお店・サービスのページをご覧ください。
引用元:https://jpbitcoin.com/shops
以上、ビットコイン商品コラボ記事でした!!

Related Articles
この記事を書いた人
