【プレスリリース】「仮想通貨」を終了することに関するお知らせ

2018年12月26日
関係各位
Coinotaku OÜ
「仮想通貨」を終了することに関するお知らせ
Coinotaku OÜ (CEO: 伊藤健次、以下「当社」)は、金融庁の方針に影響を受け、「仮想通貨」の呼び方を「暗号資産」に変える方針を決定しました。
金融庁がこのような判断をした背景には、暗号資産が投機的に扱われている現状を受け、通貨ではなく資産という位置付けが正しいとみなしている為です。
そのため、本日(2018年12月26日)をもちまして、サイト内にある言葉は全て、「仮想通貨」という表記を終了することをお知らせします。
なお、現在リリースしている歌につきましては、将来的に暗号資産の歴史を振り返る意味で、「仮想通貨」という言葉のままにしたいと思います。
記
1,サイト内にある、「仮想通貨」という表記を終了
2,リリースしている歌については、「仮想通貨」のまま
3,「暗号資産」の歌もリリースを予定
また、投機的に扱われる、「資産」とみなすとともに、規制を強化していく方針ということですので、裏を返せば暗号資産は無くなることがないということが約束されたでしょう。
日本社会に認められたことを、新たな一歩として受け止め、皆で祝福しましょう。
以上
Related Articles
この記事を書いた人

-
公式イベント・セミナーのお知らせやレポートをお届けします。
10年に1度の楽曲情報も?
▷LINE
最新の投稿
〇〇の今!!2021.01.08Bitcoinと同じ誕生日である1月3日13時15分にBitcoinVALUEのジェネシスブロックの生成が始まる
暗号資産の今!!2020.12.21DeFi(分散型金融)とは?分かりやすく徹底解説!取引所やトークン一覧も紹介!
プレスリリース2020.12.11【伊藤登壇】「jecc(一般社団法人 日本エストニア商工協会)×cryptomall(クリプトモール)」 12 月 18 日(金)第一回シンポジウム『~ウィズ・ポストコロナにおけるブロックチェーンDX戦略について~』
暗号資産の今!!2020.12.07NFTとは?暗号資産(仮想通貨)とは違う? 注目のサービスを徹底解説!
0