【クリプト占いシリーズVol.3】あなたの4月の運勢と開運方法は?


ご自身の4月の運気を先読みして、気候と共に、皆様のお財布の中身も益々暖かくなりますように。
※初めて四柱推命の記事を読む方は、
ご自身の才能と性格がわかる『天干』が何かを前回の記事で確認して下さい。
月運の切り替わり日「二十四節気」を知る
四柱推命では二十四節気(にじゅうしせっき)を元に月を定義しています。
二十四節気は地球と太陽の位置関係で決まる暦です。
代表的な日として、春分、夏至、秋分、冬至があります。
■夏至…1年で最も昼の時間が長く、夜の時間が短い日
■秋分…昼と夜の長さが同じ秋の日
■冬至…1年で最も昼の時間が短く、夜の時間が長い日

※細かい時間は省いています。

2019年4月(戊辰月)の全体運
今年(2019年)4月の戊辰(ボシン/つちのえたつ)月は
清明(せいめい)の4月5日(金)~立夏(りっか)の前日5月5日(日)までです。
まずは4月の全体的な運勢から見ていきましょう。
「戊辰月」は土の陽性を持つ十干の「戊(つちのえ)」と、
同じく土の陽性をもつ十二支「辰(たつ)」が組み合わさった干支です。
土の陽性が重なる事で、互いを強め合い、
「良い結果はより良く」、「悪い結果はより悪く」なりやすい月です。
いま調子が良いと感じている方はそのまま進んで頂けば良いですし、
イマイチと感じている方は泥沼にはまらない様に立ち止まって注意が必要です。
戊は山を表し、辰は春から夏へ差し掛かる時期を表すので、
「春の山」をイメージした干支となります。

山は偉大で存在感があり、注目を集めるので、良くも悪くも目立つ結果が出やすいと言えます。
暖かくなり人々が登山を始めるという事で、「人が集まる」=「収穫を得られる」時期です。
目標を決めたら動かさない意志の強さを持てますが、その分頑固にもなりやすいので、調子が悪い方は
人からのアドバイスを素直に受け入れてみると、不調から脱出する光が見えてきそうです。
ちなみに戊辰(ボシン)というと「戊辰戦争」を思い浮かべる方もいるかと思いますが、
明治維新期の慶応4 (1868) 年、戊辰の年に始まったから戊辰戦争と言う名前です。
これは倒幕派と幕府派との間の一連の戦いで、翌年に旧幕府体制は根底から崩壊して明治絶対主義国家確立の道が開かれました。
戊辰の月になる今年の4月は丁度、天皇が退位し、新しいリーダー(天皇)が確立される月 ですね。
さて次は天干別に4月の運勢を見ていきましょう。
初めての方はまずこちらの記事でご自身の「天干」が何かを確認して下さいね。
目次
【甲(きのえ)】土台を固める月
1甲子、11甲戌、21甲申、31甲午、41甲辰、51甲寅
今年4月の甲(きのえ)は年運と合わせて月運としても金運が好調。定めた目標に向けて着々と成果をあげる事ができそうです。ただし油断は禁物で、利益が上がっているからと言って調子に乗って浪費をしたり、強気な投資をしたりしてしまうと、せっかくの利益を食いつぶしてしまう可能性があります。
利益が予定よりも多めに出ている場合、余剰分は手堅い投資に回すことを心がけ、利益の土台を安定させる事を意識してみると今後訪れるピンチの時に余裕を持って対応ができます。目標に向かって最短距離を目指すのも良いですが、今月は成長するための土台を固める事も意識してみて下さい。
■4月の開運キーワード
・情報収集
・土台づくり
・ムダ毛の処理
【乙(きのと)】立ち止まり整理整頓する月
2乙丑、12乙亥、22乙酉、32乙未、42乙巳、52乙卯
今年4月の乙(きのと)は忙しく動いていたものが一旦止まる月となります。悪い意味ではなく、一旦落ち着くと言った表現が近いかもしれません。沢山集まってきた情報や人脈を一度整理をしてみて下さい。入ってきた情報に対してあれもこれもと投資をしすぎると本命を見失ってしまう可能性があります。
また、寝不足で疲れが溜まっている場合は一日休みを取ってリフレッシュしたり生活習慣を見直すいい機会です。草花が硬い地面を相手に無理して根を伸ばすよりも、今の場所に留まり栄養を吸収して調子を整えるようなイメージです。水分不足や乾燥に注意をしておくと安心です。
■4月の開運キーワード
・お花見
・書類やデスクトップの整理
・人脈の見直し
【丙(ひのえ)】こだわりが現実化する月
3丙寅、13丙子、23丙戌、33丙申、43丙午、53丙辰
今年4月の丙(ひのえ)はこだわっている事の結果が良くも悪くも現実化する月。
あなたの持っているこだわりが、良いこだわりなら良い結果が、良くないこだわりならあなたにとって良くない結果として表れます。こだわりは無いと思っていても、嫌な結果が出たらそれは何かのこだわりを捨てる為のサインかもしれません。それは投資先なのか、投資手法なのか、人との関わり方なのか。頑固になりすぎず一歩引いた所から自分を見てみると発見できます。
良い結果が表れている方はそれを他の人にシェアする事で自分の株が上がり、より良い情報をシェアしてもらえそうです。独り占めせず、強要せずに、シェアする事。
■4月の開運キーワード
・シェアと共感
・日光浴
・緑色
【丁(ひのと)】時間を上手く利用する月
4丁卯、14丁丑、24丁亥、34丁酉、44丁未、54丁巳
今年4月の丁(ひのと)は3月までに決めた事を大切に行動すると成果が出る月です。
3月までは仕事以外の誘いも多く、仕事とプライベートのバランスが崩れ気味だったのではないでしょうか。そう感じるあなたは、今までにない大変な体験を最近して成長したという事です。それによってあなたは断る事と大切にする事が見えて決断力が身につきました。4月は集中すれば成果を残せる月なので、自分にとって今重要な事は何かをハッキリさせて、お金よりも時間の使い道を意識してみると思いもよらぬ成果が得られます。
5分でも10分でも良いので、自分が無駄にしている時間という資産の使い道を検討してみて下さい。
■4月の開運キーワード
・4月スタートの新しい手帳
・電波時計、スマートウォッチ
・健康産業
【戊(つちのえ)】力強い行動力と仕組み化する月
5戊辰、15戊寅、25戊子、35戊戌、45戊申、55戊午
今年4月の戊(つちのえ)は年運と合わせて非常に力強く行動できる月です。
大胆な行動から大きな成果にも期待ができますが、全体運でもお伝えしたように「良い結果はより良く」、「悪い結果はより悪く」出てくる月となります。
強気になりすぎると思わぬ損失もある事だけは忘れないように。
今までの成果を踏まえた上での強気は良いですが、4月になってから急に強気になって行動する事に関してはちょっとブレーキをかけた方が良いかもしれません。
自分が動くよりも、周囲が気持ちよく動いてくれる仕組みを構築すると良い時期です。
■今年の投資に関する開運ワード
・仕組みの構築
・自動化、IT化
・登山
【己(つちのと)】意外なご縁に恵まれる月
6己巳、16己卯、26己丑、36己亥、46己酉、56己未
今年4月の己(つちのと)は、今まで溜め込んできたものを昇華する月です。
これまで自分にマイナスの影響を与えていた人や投資先から手を離し、プラスの影響を与えてくれる存在に出会えます。
なかなか損切りができなかった人も今月は冷静に見直すことができそうです。
意外と身近な人が良いご縁を運んできてくれるので、普段行動派ではない人も、今月は自分から友人へ連絡をしてみたり、出会いの場に参加してみて下さい。
■今月の開運キーワード
・交流会、ミートアップ
・田園風景
・家族、親友
【庚(かのえ)】自然と周囲に認められる月
7庚午、17庚辰、27庚寅、37庚子、47庚戌、57庚申
今年4月の庚(かのえ)は自然と自分がアピールでき周りに認められる月です。
普段は前に出すぎて好き嫌いが別れやすい人も、4月は自然と自分をアピールする場が訪れます。無理して前に出るのではなく、周りの人から押し出されるような場を大切にして下さい。判断力と決断力を認めてもらう機会が増えます。
投資に関しては我慢の時期でもあるので、無理に手放さず時期を伺いましょう。利確、損切りのタイミングだけ明確にしておけば自然と機会が訪れます。
■今月の開運キーワード
・インフラ
・歴史や時代劇から学ぶ
・金山
【辛(かのと)】精神面が落ち着く月
8辛未、18辛巳、28辛卯、38辛丑、48辛亥、58辛酉
今年4月の辛(かのと)は精神面が落ち着く月です。
今年は自分の磨きを意識しすぎて欠点に目が向きやすいので、精神的なダメージが蓄積しているかもしれません。でも4月は安心して下さい。今の自分も割と良いところあるなとか、欠点も逆に強みになるなとか、ちょっと自分を肯定的に考える事ができます。そして周りもよく見えるようになってきます。
周りがよく見えるようになると、今後の自分に利益を与えてくれるダイヤの原石がたくさんある事に気がつけます。注意深く周りを観察してみて下さい。
■今月の開運キーワード
・自分の強みに気がつく
・リラクゼーション関係
・宝石探し
【壬(みずのえ)】種を見つけて育てる月
9壬申、19壬午、29壬辰、39壬寅、49壬子、59壬戌
今年4月の壬(みずのえ)は新しい流れに乗り始める月となります。年運でお伝えした、新しい仕事の管理職や、リーダーなど責任感のある立場が現実的になってきます。今まで自由にやっていた分、過去から目指していた方向に堤防ができて進めなくなったり、強制的に行きたくない方向に進めさせられる事もありますが、進んで受け入れてみて下さい。そうする事で自分の新しい才能が開花したり、周囲の才能を開花させるキッカケとなります。
4月は大きく儲けるというよりも、稼ぎの種を見つけて少しずつ育てていく月にすると、後々大きな収穫を得る事ができます。
■今月の開運キーワード
・人材育成
・ダム
・観葉植物
【癸(みずのと)】次のステージを探す月
10癸酉、20癸未、30癸巳、40癸卯、50癸丑、60癸亥
今年4月の癸(みずのと)は今までの自分から一つステップアップする月です。
あなたを忙しくしていた役割が3月で一段落し、新しいステージへ進む準備が始められます。忙しいながらもなんとか乗り越えてきた日々の中で、できた事とできなかった事を冷静に見つめる事ができる様になるのが4月。
もう今まであなたがいたステージにいることはできなくなってくるので、次のステージを探しましょう。旅行が一段落して、次の旅行先を考えるように楽しみながら探してみて下さい。すぐには見つからなくても、根気強いあなたなら必ず見つける事ができます。
■今月の開運キーワード
・海外旅行
・水浴び
・マングローブ林
Related Articles
この記事を書いた人
