東京都知事選挙、小池百合子氏が再当選

東京都知事選挙にて、366万1371票を獲得した小池百合子氏(67)が再当選した。
2回目の当選
東京都知事選 現職の小池百合子氏
NHK NEWS WEB

このニュース、
伊藤が解説します。
今回の選挙は投票率の低さや出馬した方々のエンターテイメント性の高さから批判的な声も出ましたが、真っ当な民主主義を反映していると感じます。
普段の選挙と違う点はTVなどマスメディアでの情報量の少なさでしょう。
確かに、過去最多の22人が立候補しており、勝つ中身がエンターテイメントではなかなか報道はしにくいです。
そこにコロナの影響もあり、普段できていた張り付き報道も自粛ムードです。
情報を取得し自分で判断をすることができる有権者はそろそろ50%を切りそうです。
民主主義が成り立っているのは民主主義を支持する民衆の存在があってこそです。
投票率が50%切る社会とは、意思決定者や民衆ではない社会主義に近い形成となるでしょう。
その他の関連記事
【伊藤が解説します】
麻生大臣が暗号資産という名前の分かりにくさを指摘
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
金融庁が警告、投資に関する助言や勧誘について
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
金融庁が警告、無登録仮想通貨業者2社へ
COIN OTAKU
Related Articles
この記事を書いた人

-
「暗号資産市場の最前線を知る男」として世界中の暗号資産界隈の人脈を持ち、国内外のイベントに引っ張りだこ。
現在、毎週TwitterとYoutubeにてLIVEを発信中。
▷Twitter ▷Youtube ▷LINE
最新の投稿
ニュース2021.01.23ビットコイン急落の背景に二重払い
ニュース2021.01.21米資産運用会社ブラックロック、ビットコイン投信へ
ニュース2021.01.19国内大手bitFlyerが暗号資産の積み立てサービスを開始
ニュース2021.01.19取引所Geminiがビットコインリワード付きのクレジットカードの提供を発表
0