ビットコインのハッシュレートが過去最高値を更新

仮想通貨ビットコイン(BTC)のハッシュレートが急上昇し過去最高値を更新した。
半減期後の懸念後退
ビットコインハッシュレート、過去最高値更新
COIN POST

このニュース、
伊藤が解説します。
ビットコインの半減期以降、どのマイニングプールも半減前の利回りを取り戻していないにもかかわらず、マイニング事業はどんどん新規参入が起き飽和状態が続きます。
この理由の一つは「政府の介入」です。
経済が壊れはじめ、米国ドルの担保力もなくなってきた現代においては、政府がビットコインをかき集めるというケースも存在します。
政府がビットコインを集める場合、市場での売買ではなく、選択肢はマイニングとなります。
マイニング報酬として吐き出されるビットコインは、通称「ピュアコイン」と呼ばれ、取引履歴が無く匿名性が高いとされております。
その他の関連記事
【伊藤が解説します】
ビットコインが100万円台に回復
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
米投資ファンド、ビットコインのファンド運用へ向け200億円調達
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
ビットコイン、1000億円分の送金で51円の手数料
COIN OTAKU
Related Articles
この記事を書いた人

-
「暗号資産市場の最前線を知る男」として世界中の暗号資産界隈の人脈を持ち、国内外のイベントに引っ張りだこ。
現在、毎週TwitterとYoutubeにてLIVEを発信中。
▷Twitter ▷Youtube ▷LINE
最新の投稿
ニュース2021.01.19国内大手bitFlyerが暗号資産の積み立てサービスを開始
ニュース2021.01.19取引所Geminiがビットコインリワード付きのクレジットカードの提供を発表
ニュース2021.01.18日本初となるNFTでのチャリティープロジェクトが実現
ニュース2021.01.18カナダ元首相がビットコインへ言及、米ドルに代わる資産候補
0