大手仮想通貨レンディングBlockFiがIPOを検討

大手仮想通貨レンディングサービス会社であるBlockFiが、株式市場に上場することを検討していることが分かった。
仮想通貨レンディング大手
BlockFi、2021年にIPOを検討
COIN POST

このニュース、
伊藤が解説します。
今回はレンディングサービス会社です。
レンディングとは貸し借りであり、ビットコインを担保として保全することもあります。
問題は、ビットコインの価格が乱高下するタイミングでは事業が非常に不安定になるという点です。
暗号資産の価格が上昇していれば問題は起きませんが、下落すれば倒産するリスクも出てきます。
もちろん、価格変動のヘッジは掛けているでしょう。
このように、多くの暗号資産関連事業が誕生したことで、ビットコインは安定度を増す可能性が高くなりました。
暗号資産へ投資するよりも関連ビジネスを手掛けた方が儲かる時代です。
その他の関連記事
【伊藤が解説します】
仮想通貨取引所コインベース、米株式市場への上場を検討
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
大手取引所ビッサムが、韓国で初となるIPOを実行予定
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
BlockFi(ブロックファイ)が一部サービス変更
COIN OTAKU
Related Articles
この記事を書いた人

-
「暗号資産市場の最前線を知る男」として世界中の暗号資産界隈の人脈を持ち、国内外のイベントに引っ張りだこ。
現在、毎週TwitterとYoutubeにてLIVEを発信中。
▷Twitter ▷Youtube ▷LINE
最新の投稿
ニュース2021.01.19国内大手bitFlyerが暗号資産の積み立てサービスを開始
ニュース2021.01.19取引所Geminiがビットコインリワード付きのクレジットカードの提供を発表
ニュース2021.01.18日本初となるNFTでのチャリティープロジェクトが実現
ニュース2021.01.18カナダ元首相がビットコインへ言及、米ドルに代わる資産候補
0