シルバーゲート銀行、仮想通貨の顧客数が増加

米シルバーゲート銀行が発表した第2四半期決算によると、仮想通貨の顧客は、2020年3月31日の850から881に、2019年6月30日の655から増加したことが分かった。
米シルバーゲート銀行
ビットコイン担保融資の新サービス好調
COIN POST

このニュース、
伊藤が解説します。
暗号資産市場が右肩上がりであれば良い循環経済が回るでしょう。
しかし、ひとたび反対に動けば「金融ショック」を招く原因ともなります。
すでにビットコインは経済に無くてはならない程度には組み込まれており、今後はビジネスを維持するためにビットコイン価格を落とさないというヘッジが機能するようになるでしょう。
すると、ボラティリティは抑えられトレーダーが減り、安定した金融マーケットへ一歩近づくことになります。
その他の関連記事
【伊藤が解説します】
米大手仮想通貨ファンド、過去最高流入額を記録
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
グレースケールで仮想通貨投資信託の需要増加
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
仮想通貨取引所、FATF「トラベルルール」適応へ向けて提携
COIN OTAKU
Related Articles
この記事を書いた人

-
「暗号資産市場の最前線を知る男」として世界中の暗号資産界隈の人脈を持ち、国内外のイベントに引っ張りだこ。
現在、毎週TwitterとYoutubeにてLIVEを発信中。
▷Twitter ▷Youtube ▷LINE
最新の投稿
ニュース2021.01.19国内大手bitFlyerが暗号資産の積み立てサービスを開始
ニュース2021.01.19取引所Geminiがビットコインリワード付きのクレジットカードの提供を発表
ニュース2021.01.18日本初となるNFTでのチャリティープロジェクトが実現
ニュース2021.01.18カナダ元首相がビットコインへ言及、米ドルに代わる資産候補
0