仮想通貨税率を20%に、JCBAとJVCEAが要望書を提出

日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)と日本暗号資産取引業協会(JVCEA)が、仮想通貨のキャピタルゲインに対しての課税を20%の申告分離課税とすることを要求していることが分かった。
業界団体が税制改正要望を提出へ
「ビットコインなど仮想通貨税率を20%に」
COIN POST

このニュース、
伊藤が解説します。
それぞれ、認められる可能性も高いですが、すぐに実現というわけにはいかないでしょう。
この場合、注意するべきはまだ制度が整っていない段階での利確です。
制度ができた時に申告すると過去にバックデートをして未整備機関の追徴課税をとられる可能性はあります。
特に2017年頃売買益に対して追徴課税を受けた暗号資産投資家の多くは、意図的に資産を隠した方は少なく、認識の相違によって追徴課税を受けているケースが目立ちます。
その他の関連記事
【伊藤が解説します】
韓国、仮想通貨に対して20%課税の可能性
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
金やビットコインが急騰、法定通貨への不信感で
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
ロシアで初の暗号資産取扱いに関する法案が可決
COIN OTAKU
Related Articles
この記事を書いた人

-
「暗号資産市場の最前線を知る男」として世界中の暗号資産界隈の人脈を持ち、国内外のイベントに引っ張りだこ。
現在、毎週TwitterとYoutubeにてLIVEを発信中。
▷Twitter ▷Youtube ▷LINE
最新の投稿
ニュース2021.01.15仮想通貨取引所コインチェック、テレビCM開始
ニュース2021.01.15米次期大統領バイデン氏、現金給付14万円追加でビットコイン市場への影響は?
ニュース2021.01.12米ビットコインファン、トランプ側近の仮想通貨規制の強化へ抗議
ニュース2021.01.12ビットコインETF承認で価格下落の可能性
0