仮想通貨取引所ビットバンク、XRP保有者へのトークン付与イベントへの対応を検討

仮想通貨取引所ビットバンクが、リップル社が行う「Flare Networks」(XRP保有者に対しSparkトークンを付与するプロジェクト)への対応を検討していることが分かった。
日本の仮想通貨取引所も対応検討表明
XRP保有者向けのトークン付与イベント
COIN POST

このニュース、
伊藤が解説します。
記事として公開される前から、コインオタクにはFlare Networksの質問が多数寄せられておりました。
これはリップル社が投資したプロジェクトのトークンをXRP`ホルダーに無料配布するという企画です。
配布されるトークンはSparkトークン。
当然日本ではまだ上場しておりません。
XRPの保有者のことを考えても、付与されたSparkトークンをどうすることもできない方も誕生します。
国内取引所のビットバンクはそのような事態を回避するために、Sparkトークンの上場を検討しているという話題です。
おそらく、特定の日本の取引所で上場するというよりもは同時のタイミングで大多数の国内取引所で取り扱いを開始するか、日本では一切上場しないかのどちらかになるでしょう。
その他の関連記事
【伊藤が解説します】
リップル社、ODL送金が20%を占める
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
リップル社、暗号資産界のAmazonを目指す
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
リップル社、仮想通貨XRPの買い戻しを予定
COIN OTAKU
Related Articles
この記事を書いた人

0