取引所ビットポイント、仮想通貨BATを上場

暗号資産取引所ビットポイントが、仮想通貨BAT(ベーシック・アテンション・トークン)の取扱いを開始することが分かった。
ビットポイント
仮想通貨BATの新規取扱いを発表
COIN POST

このニュース、
伊藤が解説します。
銘柄の上場に関して横並びの競争をしない方針が続きますが、競争ができない環境というジレンマもあるでしょう。
海外取引所の日本法人もいくつか誕生しておりますが、彼らも日本で思うような展開ができず、この状況が続けば撤退を余儀なくされるかもしれません。
日本では1年間で数銘柄の上場がされ、多少の活性化をしているように感じますが、世界はその数十倍のスピードで動いております。
日本の時間軸ではなく世界の時間軸で市場を見ることをお勧めします。
その他の関連記事
【伊藤が解説します】
仮想通貨ポルカドット(DOT)が初の転送解除、大手取引所へ上場予定
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
LINE独自の仮想通貨「LINK」、LINE運営の取引所BITMAXにて取り扱い開始
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
bitFlyer、仮想通貨XLMとXEMの取扱いを開始
COIN OTAKU
Related Articles
この記事を書いた人

-
「暗号資産市場の最前線を知る男」として世界中の暗号資産界隈の人脈を持ち、国内外のイベントに引っ張りだこ。
現在、毎週TwitterとYoutubeにてLIVEを発信中。
▷Twitter ▷Youtube ▷LINE
最新の投稿
ニュース2021.01.19国内大手bitFlyerが暗号資産の積み立てサービスを開始
ニュース2021.01.19取引所Geminiがビットコインリワード付きのクレジットカードの提供を発表
ニュース2021.01.18日本初となるNFTでのチャリティープロジェクトが実現
ニュース2021.01.18カナダ元首相がビットコインへ言及、米ドルに代わる資産候補
0