取引所Gemini、DeFi関連銘柄を含む12銘柄を新規上場

米仮想通貨取引所Geminiが、新たに12銘柄のアルトコインを上場することが分かった。
12銘柄のうち、7銘柄がDeFi関連銘柄となっている。
仮想通貨取引所Gemini
12銘柄のアルトコイン新規上場を発表
COIN POST

このニュース、
伊藤が解説します。
ブームや流行といった類の銘柄を積極的に上場する傾向があり、市場のバブルを加速させております。
もちろんビジネスであるので収益を優先に考えることは否定されません。
しかし、法律の規制ギリギリを狙うやり方はあまり推奨されるものではありません。
現にDeFiの考え方は既存の法整備の穴をついている状況であり、まだ正しく市場に展開するには条件が不足しております。
一部の州では明確に禁止されており、やりすぎるとことで本業である取引所自体の経営ができなくなる恐れがあります。
その他の関連記事
【伊藤が解説します】
分散型取引所Uniswap、出来高は24時間で約48億円
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
アルトコイン「YFI」が32,000%上昇、ビットコイン超え
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
DeFi市場のバブル崩壊はすぐ
COIN OTAKU
Related Articles
この記事を書いた人

-
「暗号資産市場の最前線を知る男」として世界中の暗号資産界隈の人脈を持ち、国内外のイベントに引っ張りだこ。
現在、毎週TwitterとYoutubeにてLIVEを発信中。
▷Twitter ▷Youtube ▷LINE
最新の投稿
ニュース2021.01.23ビットコイン急落の背景に二重払い
ニュース2021.01.21米資産運用会社ブラックロック、ビットコイン投信へ
ニュース2021.01.19国内大手bitFlyerが暗号資産の積み立てサービスを開始
ニュース2021.01.19取引所Geminiがビットコインリワード付きのクレジットカードの提供を発表
0