9月ビットコインマイナー収益、8月比11%減

9月の仮想通貨ビットコインのマイニングにて得られる収益が、8月と比較して11%減となったことが分かった。
9月のBTCマイナーの収益減少
ビットコインマイナー9月の収益11%減
COIN POST

このニュース、
伊藤が解説します。
ビットコインの価格は上昇しているにも関わらず好転しない理由は、参入者の増加にあります。
ビットコインマイニングはいまではほとんど個人投資家向けに販売されておりません。
大企業や政府など大口が対象となっております。
そのため、撤退も少なく、常に右肩上がりで市場参加者が増加しております。
計算上どれだけビットコインの価格が上昇したとしてもビットコインマイニングがビジネスになるのは2028年まででしょう。
それまでにビットコインをかき集める行動に各国が動いており、個人や一般企業レベルではなかなか太刀打ちができない状況に陥っております。
その他の関連記事
【伊藤が解説します】
仮想通貨ビットコイン、難易度調整結果は11.35%上昇
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
ビットコイン採掘可能枚数、全体の10%以下に
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
76%のビットコインアカウントが含み益
COIN OTAKU
Related Articles
この記事を書いた人

-
「暗号資産市場の最前線を知る男」として世界中の暗号資産界隈の人脈を持ち、国内外のイベントに引っ張りだこ。
現在、毎週TwitterとYoutubeにてLIVEを発信中。
▷Twitter ▷Youtube ▷LINE
最新の投稿
ニュース2021.01.15仮想通貨取引所コインチェック、テレビCM開始
ニュース2021.01.15米次期大統領バイデン氏、現金給付14万円追加でビットコイン市場への影響は?
ニュース2021.01.12米ビットコインファン、トランプ側近の仮想通貨規制の強化へ抗議
ニュース2021.01.12ビットコインETF承認で価格下落の可能性
0