チェイナリシス、日系大手企業2社とパートナーシップを締結

ブロックチェーン分析企業のチェイナリシス(Chainalysis)が、株式会社日立製作所とSB C&S株式会社と販売パートナーシップを締結したことが分かった。
ブロックチェーン分析企業チェイナリシス
日系大手企業2社との提携を発表
COIN POST

ブロックチェーンは暗号資産市場が入り口となり世の中に浸透したため、多くの方は投資や決済に使われる技術と認識しております。
本筋はデータ管理です。
データ管理をしない産業は今ではほとんどなく、全ての産業・社会で受け入れられる技術です。
これがまるでインターネット以来の産業革命だと言われる所以です。
ブロックチェーン企業と国内大手セキュリティ企業との提携の話ですが、これが皆さんの生活にどのように影響するのかまだわからない方も多いでしょう。
単純に、インターネットの世界が「匿名」から「仮名」になります。
「匿名」だから使っていたという方も多いと思いますが、プラットフォームは利用者の量でデメリットを打ち消すことができます。
どれだけインターネットやスマートフォンを否定していても使わざるを得ない状況と似ております。
インターネットの世界が「仮名」になった時、とても有益なサービスが乱立するとともに「監視社会」というネガティブな要素も誕生します。
今のうちにできることから準備を始めましょう。
その他の関連記事
【伊藤が解説します】
英エリザベス女王、ブロックチェーンに興味示す
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
Airbnbが仮想通貨とブロックチェーンの活用を検討か
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
米大統領選、初となるブロックチェーンを利用した投票
COIN OTAKU
Related Articles
この記事を書いた人

-
「暗号資産市場の最前線を知る男」として世界中の暗号資産界隈の人脈を持ち、国内外のイベントに引っ張りだこ。
現在、毎週TwitterとYoutubeにてLIVEを発信中。
▷Twitter ▷Youtube ▷LINE
最新の投稿
ニュース2021.01.23ビットコイン急落の背景に二重払い
ニュース2021.01.21米資産運用会社ブラックロック、ビットコイン投信へ
ニュース2021.01.19国内大手bitFlyerが暗号資産の積み立てサービスを開始
ニュース2021.01.19取引所Geminiがビットコインリワード付きのクレジットカードの提供を発表