韓国、仮想通貨所得税を2022年まで延期

韓国政府が、仮想通貨所得税の開始を2022年1月まで延期することを発表した。
COIN POST

このニュース、
伊藤が解説します。
理由は、日本の税制度を見直すための材料になるからです。
日本は税優遇が遅れているという表現になりますが、この手の情報が溢れることは暗号資産市場にとってマイナスです。
既存市場参加者は税制が優遇されると市場参加者が増えると考えますが、同時に優遇されない期間は市場の拡大を抑制してしまうという諸刃の剣となります。
長期で見れば日本の税制度も変わる可能性はありますが、未来の不確定要素で市場を不安にさせるよりもは正しい課税方法を正確に伝えるほうが市場拡大のためになるでしょう。
雑所得で最大で55%の課税の対象になることは非常に少なく、これから市場に参加する投資家にとっては検討をする必要がないほどレアケースです。
その他の関連記事
【伊藤が解説します】
韓国、仮想通貨に対して20%課税の可能性
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
JCBAが自由民主党へ仮想通貨の税制改正要望書を提出
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
米国財務省幹部、仮想通貨への課税に言及
COIN OTAKU
その他の関連動画
Related Articles
この記事を書いた人

-
「暗号資産市場の最前線を知る男」として世界中の暗号資産界隈の人脈を持ち、国内外のイベントに引っ張りだこ。
現在、毎週TwitterとYoutubeにてLIVEを発信中。
▷Twitter ▷Youtube ▷LINE
最新の投稿
ニュース2021.01.21米資産運用会社ブラックロック、ビットコイン投信へ
ニュース2021.01.19国内大手bitFlyerが暗号資産の積み立てサービスを開始
ニュース2021.01.19取引所Geminiがビットコインリワード付きのクレジットカードの提供を発表
ニュース2021.01.18日本初となるNFTでのチャリティープロジェクトが実現
0