リップル訴訟で米最大手のコインベースはXRPの取り合いを中止

リップル社が米証券取引委員会(SEC)に提訴されたことを受け、米最大手の仮想通貨取引所コインベース(Coinbase)がXRP(リップル)の取引を停止することを明らかにした。
米最大手のコインベース
リップルの取引停止を発表
Yahoo! ニュース

このニュース、
伊藤が解説します。
1月4日から1月19日にかけてXRPの取り扱いが停止されますのでこの期間のXRP価格の動きは注意が必要です。
今回の取引所の対応は今後の暗号資産市場にも大きく影響を及ぼしします。
リップル社の訴訟はまだ結論は出ておらず、取引所の対応は規制当局に合わせる形をとっております。
中央集権を排他した暗号資産を取り扱う取引所が中央集権を迎合している様は違和感があり、この点からもDeFiと呼ばれる完全分散型金融サービスの台頭する可能性が期待できます。
その他の関連記事
【伊藤が解説します】
米SECがリップル社を訴訟、XRPは有価証券
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
リップル訴訟で一部取引所はXRPの取り合いを中止
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
リップル社訴訟問題、リップル社が声明を発表
COIN OTAKU
Related Articles
この記事を書いた人

-
「暗号資産市場の最前線を知る男」として世界中の暗号資産界隈の人脈を持ち、国内外のイベントに引っ張りだこ。
現在、毎週TwitterとYoutubeにてLIVEを発信中。
▷Twitter ▷Youtube ▷LINE
最新の投稿
ニュース2021.01.23ビットコイン急落の背景に二重払い
ニュース2021.01.21米資産運用会社ブラックロック、ビットコイン投信へ
ニュース2021.01.19国内大手bitFlyerが暗号資産の積み立てサービスを開始
ニュース2021.01.19取引所Geminiがビットコインリワード付きのクレジットカードの提供を発表
0