イーサリアムは年間472%の急成長、上位30銘柄の年間成長率が公開

仮想通貨イーサリアム(ETH)の価格が1年間で472%上昇し高パフォーマンスを見せた。
CoinGecko
イーサリアムが圧倒的なパフォーマンス、上位30銘柄の年間成長率
COIN POST

このニュース、
伊藤が解説します。
特に、ビットコイン以上の価格上昇率を記録したアルトコインの銘柄は確認しておくと良いでしょう。
その銘柄の一つがイーサリアムです。
ビットコインはブロックチェーン の特性を生かして運営主体がいない分散型で信用を担保しております。
そのため、公式な情報発信という概念がなく、投資家は環境からビットコインの価値を推測することになります。
イーサリアムをはじめとした暗号資産プロジェクトの中にはブロックチェーンを活用しつつも影響力のある団体、個人が存在するケースがあります。
この場合、具体的なロードマップや進捗などが公開されるため、ビットコインよりもさらに具体的に価格の予想が立てやすくなります。
暗号資産市場は金融市場のマネーが入ってきており、ビットコインを評価しつつも伝統的な金融市場と同じ指標で測ることのできる中央集権タイプのプロジェクトへの評価も高まっております。
その他の関連記事
【伊藤が解説します】
暗号資産市場時価総額、初の100兆円超え
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
仮想通貨ビットコイン、価格が1年で5倍に
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
仮想通貨イーサリアム、Google検索数が3年ぶりに高水準
COIN OTAKU
Related Articles
この記事を書いた人

-
「暗号資産市場の最前線を知る男」として世界中の暗号資産界隈の人脈を持ち、国内外のイベントに引っ張りだこ。
現在、毎週TwitterとYoutubeにてLIVEを発信中。
▶︎Twitter ▶︎YouTube ▶︎LINE
最新の投稿
ニュース2021.03.01DeFiの取引ツールFurucomboに16億円のハッキング被害
ニュース2021.03.01集英社、ブロックチェーン技術を用いたマンガアートの販売を開始
ニュース2021.02.28中国、デジタル人民元対応のATMが登場
ニュース2021.02.28日銀が中央銀行デジタル通貨(CBDC)の実証実験へ 2021年春
0