国内取引所コインネージ、暗号資産交換業から撤退

マネーパートナーズグループの連結子会社であるコイネージ株式会社が、暗号資産交換業から撤退することを発表した。
3月末に事業撤退へ
国内仮想通貨取引所コインネージ
COIN POST

このニュース、
伊藤が解説します。
今後は証券会社として暗号資産デリバティブ商品の取り扱いを始めるとのことです。
この流れは他の証券会社にも広がる見込みです。
海外では若い世代も投資活動をしているため、暗号資産取引業の集客は成功するようですが、日本では条件が変わります。
証券アカウントを保有している方を対象に暗号資産デリバティブ商品を販売する方が成功しやすいでしょう。
若い世代はますます投資から遠のいてしまうかもしれません。
株売買アプリもあまりパッとしないのが日本のマーケットです。
市場の裾野を広げるサービスの一つとして暗号資産が貯まる系のポイントサービスが誕生しております。
若い方との親和性も高いので是非この手のサービスには期待をしたいです。
その他の関連記事
【伊藤が解説します】
2020年の暗号資産市場レポートが公開、コインベース
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
仮想通貨取引所コインチェック、テレビCM開始
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
暗号資産市場時価総額、初の100兆円超え
COIN OTAKU
Related Articles
この記事を書いた人

0