ビットコインへ2.7兆円が流入予想、米給付金支給で

みずほ証券が行った調査で、米政権が配布する給付金3,800億ドル(約41兆円)のうち、250億ドル(約2.7兆円)がビットコイン(BTC)へ流入すると予想された。
米バイデン政権の給付金
2兆円超がビットコイン購入に流入の可能性
COIN POST

このニュース、
伊藤が解説します。
給付金は投資にまわってしまい実際に経済復興に十分活用されないという問題があります。
さらに、ビットコインの価格が異常に高騰してしまい、一般大衆の興味を惹きつけることになってしまいました。
結果、投資はわからないけどビットコインにとりあえず突っ込むという状況がどの世界でも起きます。
経済を回すためにはビットコイン周辺をビジネスにする必要があります。
当然、暗号資産取引所はこの環境を理解しており、2020年末頃からマーケティングに力が入っております。
一般投資家の方はこれから情報過多になる暗号資産市場で情報を正しく判断する力が必要となります。
その他の関連記事
【伊藤が解説します】
1BTC=2億円、JPモルガンのビットコインの価格予想
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
ビットコインは世界的通貨ドルの地位を脅かさない、米セントルイス連銀総裁
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
仮想通貨ビットコイン(BTC)が遂に50,000ドル突破!今後はバブルに注意
COIN OTAKU
関連動画
Related Articles
この記事を書いた人

-
「暗号資産市場の最前線を知る男」として世界中の暗号資産界隈の人脈を持ち、国内外のイベントに引っ張りだこ。
現在、毎週TwitterとYoutubeにてLIVEを発信中。
▶︎Twitter ▶︎YouTube ▶︎LINE
最新の投稿
ニュース2021.04.16ドージコイン(DOGE)が1日で380%増加、時価総額が4兆円に
ニュース2021.04.15仮想通貨Zcash(ZEC)が新製品を発表、2021年後半ローンチか
ニュース2021.04.14Binanceが売買手数料が無料のストックトークンを発表
ニュース2021.04.13仮想通貨リップル(XRP)でDeFiが運用可能に、Wanchainが発表
0