ドージコイン(DOGE)はなぜ成功したのか

ジョークとして作られた仮想通貨であるドージコイン(DOGE)が、なぜここまで成功しているのかを考察している記事が公開された。
パロディから始まったドージコイン
市場規模5位の仮想通貨になるまで
COIN POST

このニュース、
伊藤が解説します。
あれから数十年経った現在も全く同じ人の行動心理がみて取れます。
暗号資産の世界もネタをネタとして見抜けないと損をします。
大事なのはネタで大金を手にしたとしてもそれは成功ではなく、そこまで含めてネタということです。
そして、このネタには最後に掴んだ人が大損をするということも含まれております。
大損をする人は投資に失敗したわけではなく、そういうネタだったという話になります。
社会の常識は全く通用しませんので、お金は大切であるとか5兆円もの資産がそんな冗談みたいなことに使われないと思う方は至極まともです。
現在起きているのは5兆円相当のお金が余剰資金であり、遊びの延長として使われているという事実です。
5兆円もの大金は人の人生を大きく変え、生死に関わる方もいることでしょう。
それでもこのネタを推進する人たちが多いのはそれだけ社会が不安定だという表れかもしれません。
その他の関連記事
【伊藤が解説します】
仮想通貨ビットコインのシェア率が低下、他銘柄の急騰で
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
ドージコイン(DOGE)が時価総額ランキングTOP10入り
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
ドージコイン(DOGE)が1日で380%増加、時価総額が4兆円に
COIN OTAKU
Related Articles
0