テスラのマスクCEO、「暗号資産を強く信じている」とツイート

テスラ社のCEOであるイーロンマスク氏が「暗号資産を強く信じているが、化石燃料(特に石炭)の使用量を大幅に増加させることは許されない」と自身のTwitterに投稿した。
テスラのマスク氏
仮想通貨を「強く信じている」とツイート
Bloomberg

このニュース、
伊藤が解説します。
物事には必ず両側面があり、メリットデメリットで常に天秤をかけている状況です。
イーロンマスク氏が手がけるテスラ社は電気自動車で大成功をしております。
電気自動車はCO2削減を目的にしたエコカーと呼ばれる産業です。
テスラ社を購入する時に利用するビットコインはその取引をするために大量の電力を消費します。
今回はビットコインはエコじゃないからテスラ社の決済にビットコインは利用しないという発言が話題になっておりますが、普通に考えれば当たり前の発言であり驚くことではありません。
そして、テスラ社とビットコインとエコという話題はこれで終わりではなくずっと続く話になるでしょう。
市場は冷静にこれらの情報を見届ける必要があります。
その他の関連記事
【伊藤が解説します】
テスラ砲でビットコイン(BTC)が高騰
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
テスラ社への指摘、ビットコインは環境問題面で相反している
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
仮想通貨ビットコインのシェア率が低下、他銘柄の急騰で
COIN OTAKU
Related Articles
この記事を書いた人

-
「暗号資産市場の最前線を知る男」として世界中の暗号資産界隈の人脈を持ち、国内外のイベントに引っ張りだこ。
現在、毎週TwitterとYoutubeにてLIVEを発信中。
▶︎Twitter ▶︎YouTube ▶︎LINE
最新の投稿
ニュース2022.05.27【伊藤が解説します】仮想通貨市場の混乱、個人投資家の心理に影響か
ニュース2022.05.27【伊藤が解説します】メルセデスベンツ、LVMH主導「オーラブロックチェーン」に参画
ニュース2022.05.26【伊藤が解説します】仮想通貨ビリオネア、交換業者創業者の巨万の富が数週間で急減
ニュース2022.05.26【伊藤が解説します】SBI、ビット社を傘下に入れ仮想通貨ビジネスを拡大へ
0