ビットコインの取引所純流入がマイナスを記録

仮想通貨ビットコイン(BTC)の取引所純流入が、4月22日以来初となるマイナスを記録した。
市場に強気ムード再燃か
ビットコイン、取引所への純流入量がマイナスに
coindesk

このニュース、
伊藤が解説します。
さまざまな指標データが公開され実際に価格も下げ止まりを見せております。
ビットコインの価格は今回の下落の影響でわずか1ヶ月間で40%下落をしました。
ボラティリティの大きいビットコインですが、ここまで大きな下落は過去ありません。
過去の下落後の相場の特徴として市場参加者が大きく変わるということがあります。
暗号資産の市場文化や常識が変化する可能性がありますので、2021年1月~4月の期間で収益を上げた方も2021年後半の相場は注意が必要となります。
何を買っても価格が上がるというトレンドは変化したと肝に銘じておくと良いでしょう。
その他の関連記事
【伊藤が解説します】
ドージコイン(DOGE)とビットコイン(BTC)はどちらが優秀なのか
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
ビットコイン採掘エネルギーの透明化を推進、マスク氏と北米採掘業者
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
ビットコインとドージコインが大幅下落、イーロン・マスク氏のツイートで
COIN OTAKU
Related Articles
この記事を書いた人

-
「暗号資産市場の最前線を知る男」として世界中の暗号資産界隈の人脈を持ち、国内外のイベントに引っ張りだこ。
現在、毎週TwitterとYoutubeにてLIVEを発信中。
▶︎Twitter ▶︎YouTube ▶︎LINE
最新の投稿
ニュース2022.07.05【伊藤が解説します】ビットコインの価格急落、マイニング産業にも影響
ニュース2022.07.05【伊藤が解説します】仮想通貨を使った慈善事業、世界で広がる
ニュース2022.07.04【伊藤が解説します】ソラナラボ、独自アンドロイド端末「Saga」を発表
ニュース2022.07.04【伊藤が解説します】「FTX.US」のブレット・ハリソン社長との独占インタビュー
0