グレースケール社のビットコイン投資信託、売却が可能に

大手暗号資産投資信託を運営するグレースケール社のビットコイン投資信託「グレースケール・ビットコイン・トラスト(GBTC)」のロックアップが終わり、売却が可能になる。
ビットコインにまた逆風
大型仮想通貨投信の売却解禁
Bloomberg

このニュース、
伊藤が解説します。
ニュースでは大きな売り圧であるとまとめておりますが、実際にはそこまで大きな売り圧ではないでしょう。
投資信託を購入する投資家は大口であり個人投資家ではないため余剰資金で投資をしている点と短期的なビットコインの売買よりも中長期の資産運用目的がまだ多いため一定数は保有を継続する可能性があります。
今後ビットコインETFが誕生する場合は話は異なります。
経済指標に大きく影響される投資マネーが大多数を占めるようになるため、ビットコインの価格はビットコインETFの売買状況に大きく影響されることになるでしょう。
その他の関連記事
【伊藤が解説します】
グレースケール、ビットコイン投資信託をビットコインETFへ転換
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
米SEC、ビットコインETF承認判断を再延期
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
ビットコイン高騰、イーロン氏がテスラで再採用の可能性をツイート
COIN OTAKU
Related Articles
この記事を書いた人

-
「暗号資産市場の最前線を知る男」として世界中の暗号資産界隈の人脈を持ち、国内外のイベントに引っ張りだこ。
現在、毎週TwitterとYoutubeにてLIVEを発信中。
▶︎Twitter ▶︎YouTube ▶︎LINE
最新の投稿
ニュース2022.07.05【伊藤が解説します】ビットコインの価格急落、マイニング産業にも影響
ニュース2022.07.05【伊藤が解説します】仮想通貨を使った慈善事業、世界で広がる
ニュース2022.07.04【伊藤が解説します】ソラナラボ、独自アンドロイド端末「Saga」を発表
ニュース2022.07.04【伊藤が解説します】「FTX.US」のブレット・ハリソン社長との独占インタビュー
0