【伊藤が解説します】テスラ創業者マスク氏、ツイッタープロフィール画像にBAYC使用、ApeCoin乱高下

テスラ創業者のイーロン・マスク氏は5月4日、自身のツイッターのプロフィール写真を人気NFT(非代替性トークン)コレクション「Bored Ape Yacht Club(BAYC)」に変更した。
テスラ創業者マスク氏、ツイッタープロフィール画像にBAYC使用、ApeCoin乱高下
イーロン・マスク氏、ツイッタープロフィールをNFTに変更 ApeCoin(APE)が乱高下
CoinPost

このニュース、
伊藤が解説します。
イーロンマスク氏は世論を荒らすのが好きですね(笑)
NFT業界がTwitterの新サービスに対して歓迎をしている中、新しいTwitter社のCEOになるイーロンマスク氏がNFTに対してネガティブな発言をして炎上しております。いまのTwitterサービスをテコ入れするために買収したわけですから、現状のTwitterサービスを否定するのは理解できますが、NFTの価値ごと否定するのでNFT界隈が荒れております。
『NFTってただの絵じゃん』というのはNFT業界がまだ黎明期だからしょうがない表現です。ビットコインをただのデータと言っていることと変わりません。NFT業界はまだ100万人に満たない経済圏です。参加者の人数がゼロが一つ、二つと増えていくことでNFTがただの絵ではなくなります。
その他のおすすめ記事
Related Articles
この記事を書いた人

0