【伊藤が解説します】コインベースCEO、「仮想通貨ユーザーは10年後に10億人」

コインベースのCEOブライアン・アームストロングは、2032年までに仮想通貨を使ったり、使用を試みたりする人が10億人になると予想している。現在の仮想通貨産業は1兆ドル(約130兆円、1ドル=130円換算)規模、ユーザーは2億2000万人である。
コインベースCEO、「仮想通貨ユーザーは10年後に10億人」
「仮想通貨ユーザーは10年後に10億人」コインベースCEOが語る暗号市場成長の3条件とTwitterへの提言
BUSINESS INSIDER JAPAN

このニュース、
伊藤が解説します。
米国最大手暗号資産取引所コインベースのCEOが暗号資産市場の拡大予想を発表しました。それによると2032年までに10億人のユーザー数になるとのことです。個人的にはもっと早く10億人は突破すると考えております。世界人口が拡大する中、旧来の管理体制では増加する人口に同一サービスを提供することが難しくなってきました。その後、西洋では選民思想が始まり、選ばれし民だけが過去の遺産を利用できるというSFチックな展開が現実のものになっております。当然そんな馬鹿らしい話に乗ることはできません。選民から外れた有色人種たち(主にアジア人)は等しく貧しくなりましょう!と仏教的思想で語る集団もおります。テクノロジーの力で人口が何百億人になろうが、過去より良い環境を構築しましょうという考え方がWEB3.0です。何億人の利用者を目指しますと言っているうちはWEB2.0から離れることができません。WEB3.0は選民しないので誕生した瞬間から世界中の人口が利用します。
その他のおすすめ記事
Related Articles
この記事を書いた人

-
「暗号資産市場の最前線を知る男」として世界中の暗号資産界隈の人脈を持ち、国内外のイベントに引っ張りだこ。
現在、毎週TwitterとYoutubeにてLIVEを発信中。
▶︎Twitter ▶︎YouTube ▶︎LINE
最新の投稿
ニュース2022.07.01【伊藤が解説します】シンガポール通貨庁責任者、「不正行為を厳しく取り締まる」と発言
ニュース2022.07.01【伊藤が解説します】リップルCEO、SECが仮想通貨企業に矛盾した規制をしていると主張
ニュース2022.06.30【伊藤が解説します】仮想通貨市場が落ち込む中でもGameFiは継続的に成長
ニュース2022.06.30【伊藤が解説します】デジタル化と相反するブロックチェーン哲学の課題
0