【伊藤が解説します】 イーサリアムL2「Optimism」、OPトークンのエアドロップ開始

イーサリアムのL2ソリューションであるオプティミズム上にて、ガバナンストークンであるOPのエアドロップが5月31日に開始された。
今回エアドロップされるOPは約2億1000万枚で、今後も数回に渡ってエアドロップが実施される予定である。
Optimism、OPトークンのエアドロップ開始
イーサリアムL2のOptimism、OPトークンのエアドロップ開始
あたらしい経済

レイヤー2ブロックチェーンの本格稼働の流れがきております。まずは、イーサリアムネットワークのレイヤー2代表格のオプティミスティックです。2022年6月1日よりオプティミスティックトークンがスタートし、各取引所やDeFiが軒並み参加を表明しております。オプティミスティックは同時にエアドロップを開催しており、投資家の中でも注目が集まっております。従来のエアドロップと異なり、トークンを受け取るときにバリデータ(自分の投票の代弁者)を選択する必要があります。これが多くの方にとって不慣れであり、エアドロップをもらう作業が完了できず混乱が生じております。注意文章も出ておりますが、英語のため、日本人にとっては何をすれば良いのか判断ができないでしょう。バリデータはいつでも変更はできますし、バリデータの振る舞いによって委任社が不利益を被ることはありません。しかし、適当な人を選ぶと自分の保有しているOPトークンの価値が毀損しますので、バリデータが公表している熱い思いに対して共感できる人に委託をするのが一般的なやりかたです。政治家を決める選挙くらいの気持ちで挑むと良いでしょう。
その他のおすすめ記事
【伊藤が解説します】イーサリアムのマルチチェーンHop Protocol独自トークン「HOP」を発行、初期ユーザーにエアドロップ
Related Articles
この記事を書いた人

-
「暗号資産市場の最前線を知る男」として世界中の暗号資産界隈の人脈を持ち、国内外のイベントに引っ張りだこ。
現在、毎週TwitterとYoutubeにてLIVEを発信中。
▶︎Twitter ▶︎YouTube ▶︎LINE
最新の投稿
ニュース2022.07.01【伊藤が解説します】シンガポール通貨庁責任者、「不正行為を厳しく取り締まる」と発言
ニュース2022.07.01【伊藤が解説します】リップルCEO、SECが仮想通貨企業に矛盾した規制をしていると主張
ニュース2022.06.30【伊藤が解説します】仮想通貨市場が落ち込む中でもGameFiは継続的に成長
ニュース2022.06.30【伊藤が解説します】デジタル化と相反するブロックチェーン哲学の課題