仮想通貨VC投資が過去最高水準!
2025年Q2の仮想通貨業界の資金調達総額は100億3,000万ドルに達し、2022年Q1以来の最高水準を記録いたしました。
Strive Fundsが7億5,000万ドルを調達し首位となり、Coinbase Venturesは25件で最も活発な投資家となっております。ブロックチェーンやDeFi分野を中心に、投資活動の広がりが見られます。
仮想通貨業界の資金調達、Q2で100億ドル突破|2022年Q1以来の最高水準に
Cointelegraph
VC投資が4年ぶりのピーク、仮想通貨相場の好転に期待!

仮想通貨業界の資金調達が絶好調です。
この業界では、ベンチャーキャピタル(VC)による投資の浮き沈みが激しく、年ごとに調達額が大きく変動しますが、2025年第2四半期の調達額は過去最高水準に達しました。
これは、仮想通貨市場のバブル相場を示す重要なサインです。
とくに目立つのは、米国の大手取引所コインベースの投資部門「コインベースキャピタル」。
それに続き、他の米国系大手VCも積極的に投資を行っており、顔ぶれにはほとんど変化がありません。主要プレイヤーたちは依然としてWeb3市場に強気の姿勢を保っています。
仮想通貨バブルは「4年に一度」のサイクルで訪れるとよく言われます。
実際、資金調達額が今回のようにピークを迎えたのは2022年以来、ちょうど4年ぶり。資金の流れそのものにも“バブルの周期”が現れつつあります。
「次のバブルはいつ来るのか?」と待ち構えている方も多いと思いますが、資金の流れを見る限り、相場の転機はすぐそこにあると言えるでしょう。
その他のおすすめ記事
【伊藤が解説します】トランプ氏とマスク氏、減税法案で対立もビットコイン支持
【伊藤が解説します】14年ぶりの大口資金移動、その真相は「セキュリティ強化」
【伊藤が解説します】ビットコインの「売り手」は誰か?市場に起きている“資産の世代交代”