【コインオタク伊藤対談】Medical Bit(MBC/メディカルビット)の目指す医療革命とは?

Medical Bit(MBC/メディカルビット)は従来の電子カルテと医療業界にて大きな可能性を感じ、今後の医療技術が大きく変えるものになるということで、応援しております。
今回は今後の大きな可能性を秘めた医療系ICOを盛り上げるべく独占インタビューを行ってまいりました。
Medical Bit(MBC/メディカルビット)のCEOである山口浩行氏との対談をお届けいたします。
目次
メディカルビットの社長をご紹介
今回、Medical Bitが手掛けるICO、 メディカルビットのCEOを務める山口浩行氏に独占インタビュー を行ってまいりました。
山口浩行氏は岡山出身で、阪神淡路大震災を経験し電子カルテの重要性に気付かれました。それから電子カルテの研究も行い、株式会社サンマルク等の上場会社のCIOの経験なども経て、現在メディカルビットのCEOを務めています。
メディカルビットの背景と概要
阪神淡路大震災を通じてできた最先端のデータ管理




ブロックチェーンによる電子カルテ革命
医者が幅広い疾患に対応できるよう、 電子カルテシステムに診断支援情報を配信するという取り組み です。
メディカルビットが開発しているクラウド型電子カルテiMedsnによって医療情報やカルテ情報がシームレスに利用されるようになれば、患者は標準化された質の高い医療を受けることができます。
特に医療従事者においては、革新的なブロックチェーン技術の登場によって、医療情報共有化電子カルテ等の技術規格化の促進が加速すると思われます。
カルテを電子化するメリットだけでなく、「使える」IT技術の導入による生産性の向上も大いに期待できます。
メディカルビットが目指す未来



トークンの価値(MBCをどう使うかとか)


コインを買っていただいても使えないコインじゃない投機的な意味合いがないと買うモチベーションもならないと思いますけど、ただの投機だけじゃなくて 流通するコインを創りたいと思ってる というところです。

ICOに参加する方へひと言

ICOの参加方法
概要
プロジェクト名: Medical Bit
シンボル: MBC(エムビーシー)
プラットフォーム: イーサリアム(ERC20)
日本語公式サイト: https://www.medicalbit.io/contents/jp/home.php
ホワイトペーパー: https://www.medicalbit.io/doc/mbc-wp.pdf
hardキャップ: 90,000,000 MBC
トークン発行制限枚数: 300,000,000 MBC
日本でのトークンセールは終了しました。
スケジュール
ICO予約期間: 2017年11月28日~2018年5月頃
トークンセール期間: 2018年6月頃
メディカルビットについてもっと詳しく知りたい方はこちら
- メディカルビット公式サイトはこちら
- Blockchain Tokyo Convention (ブロックチェーン東京コンベンション)ミートアップ参加レポート
- 【MedicalBit(MBC)】強みはコミュニティにあり!国内で爆発的ブームを起こせるか(10月22日更新)
他のミートアップイベントはこちら
公式Line@で最新情報をGET!
公式Line@「@eae0487b」では、webサイトCOINOTAKUで配信できないような特別な情報を配信しています!


毎週月曜日にはyoutube動画"コイオタチャンネル"を配信します!


Related Articles
この記事を書いた人

-
公式イベント・セミナーのお知らせやレポートをお届けします。
10年に1度の楽曲情報も?
▷LINE
最新の投稿
〇〇の今!!2021.01.08Bitcoinと同じ誕生日である1月3日13時15分にBitcoinVALUEのジェネシスブロックの生成が始まる
暗号資産の今!!2020.12.21DeFi(分散型金融)とは?分かりやすく徹底解説!取引所やトークン一覧も紹介!
プレスリリース2020.12.11【伊藤登壇】「jecc(一般社団法人 日本エストニア商工協会)×cryptomall(クリプトモール)」 12 月 18 日(金)第一回シンポジウム『~ウィズ・ポストコロナにおけるブロックチェーンDX戦略について~』
暗号資産の今!!2020.12.07NFTとは?暗号資産(仮想通貨)とは違う? 注目のサービスを徹底解説!