XRP Ledgerとは
リップル(Ripple)はビットコイン(Bitcoin)同様に、ブロックチェーン内に取引記録を保管しています。
ビットコイン(Bitcoin)はブロックチェーンにつながるブロックの中に取引記録をまとめ、それを繋げることによって保管をしていきます。
リップル(Ripple)では、取引記録は分散されて保管します。
この分散された記録を「XRP Ledger(エックスアールピー・レジャー)」と呼びます。
XRP Ledgerの仕組み
リップル(Ripple)で行われた取引が正しいものかどうかを判断するには、validator(ヴァリデーター)と言われる承認者の80%がOKを出した際に「正しい取引」とみなされ、台帳に記録されます。
この仕組みをプルーフ・オブ・コンセンサス(Proof of Consensus/PoC)と呼び、ビットコイン(Bitcoin)が取るPoWのような大量の電力を消費せずに取引記録を管理することができます。
これにより、わずか数秒という早さで余分な電力の消費無く取引を承認することが可能となっています。
validator(ヴァリデーター)のリストはUNL(Unique Node List/ユニーク・ノード・リスト)と呼ばれ、UNLの各承認者はお互いを承認者として許可することでネットワークを形成しています。
当初のシステムでは、リップル(Ripple)が指定するUNLが選ばれており、信頼性が担保されていました。
しかし、内外為替一元化コンソーシアムプロジェクトによりRCクラウドが全世界に広がった場合に中央集権体制が取りづらくなってしまうことを懸念し、新たな方向性にて分散することになります。
XRP Ledgerの分散化
Validator(ヴァリデーター)の選定、及びUNLの選定はリップル(Ripple)社が行っていました。
しかしネットワークが拡大したとしても信頼性を損なわない為には、特定の組織に依存せずに運用する必要があります。
新たな取り組みとして、このValidator(ヴァリデーター)にRCクラウドシステムに賛同した各国の金融機関を取り入れることと、UNLの承認をValidator(ヴァリデーター)が指定した第三者に置き換えていくことが計画されています。
この2つが加わることによって、リップル社が指定するValidator(ヴァリデーター)を1つ取り除くというプロセスで行われます。
この作業を特定の組織が承認者の過半数を占めるような状況がなくなるまで続け、信頼性を保つことを計画していることが分かっています。
まとめ
XRP Ledgerとはリップル(Ripple)システム内で分散された取引記録のこと
PoCによりわずか数秒、かつ無駄な電力を消費することなく取引記録をつけることが可能
Validator(ヴァリデーター)の選定、及びUNLの選定をリップル(Ripple)以外の第三者に行わせることにより、XRP Ledgerの信頼性を保つ計画が立てられている
written by yuta takahashi
この記事を書いた人
最新の投稿
- 債務整理2024年8月10日債務整理でブラックリストに登録される期間は?信用情報への登録で受ける影響を解説
- 債務整理2024年8月5日債務整理の費用相場はいくら?借金の返済に追われて払えない場合の対処法を徹底解説
- 債務整理2024年8月2日大阪で債務整理に強いおすすめ弁護士・司法書士15選!費用や選び方についても解説!
- 仮想通貨2024年6月7日保護中: 【会員限定】コインオタク流「裏ワザ」で稼ぐ