エンタメ大手ディズニー社がAR(拡張現実)・メタバース(仮想現実)に関する特許を取得したことがわかった。
ディズニー・エンタープライズは20年7月、米国特許商標庁に「仮想世界シミュレーター」に関する特許申請を提出。21年12月末に申請が許可された格好だ。
特許の申請内容は現実世界と3Dのイメージが連動するもの
ユーザーの動作に応じて、バーチャル効果が発生する仕組み
COIN POST
サロン会員さんからのコメント





ディズニーは子供から大人まで幅広く愛されているキャラクターやコンテンツを多数保有しているので、「現実世界とデジタルな世界をより密接に結びつけ、独自のディズニー・メタバース」がどんなものになるか非常に興味があります。
入場料とワンデイパスポートは安めに設定して、誰もが気軽に遊びにいける『夢の国』を創って欲しいです。
その他の関連記事
【サロン会員がコメントします】
パナソニック子会社、メタバース向け製品3種を発表
COIN OTAKU
【サロン会員がコメントします】
SB、メタバースNFTゲーム「The Sandbox」で100億円規模の資金調達主導か
COIN OTAKU
【サロン会員がコメントします】
新規メタバースファンド、a16z投資家などから110億円調達
COIN OTAKU
この記事を書いた人
-
公式イベント・セミナーのお知らせやレポートをお届けします。
10年に1度の楽曲情報も?
▶︎LINE
皆に愛され、心にしまっているメルヘンだけに、メタバースで体感できるディズニーの世界はさぞや夢に満ちていると思います。
例えばディズニーリゾートで結婚式を挙げると、ディズニーキャラクターがお祝いに駆けつけてくれるようなプランがありますが、AR、VRが広まれば、もっとインタラクティブな体験ができそうですよね。