ブラックロックETFが史上最速で10兆円突破
ブラックロックのビットコイン現物ETF「IBIT」が、運用開始からわずか341営業日で700億ドル(約10兆円)を突破し、ETF史上最速記録を樹立しました。
これは従来記録の5分の1の速さで、保有BTC数でもフィデリティを大きく引き離す圧倒的シェアを獲得しています。累積出来高でも市場全体の79%を占め、他を大きく上回っております。
史上最速で運用資産が700億ドル超え、ブラックロックのビットコイン現物ETF 前記録の5倍の速さ
COINPOST
ビットコインETF、史上最速で10兆円突破

ビットコインが、ETF(上場投資信託)市場で前例のない記録を打ち立てました。
これまで世界で誕生したあらゆるETFの中で、最も早いスピードで運用資産残高10兆円を突破しました。
ETFは、金や石油など直接投資が難しい資産から、利回りを追求する商品、リスクを極力抑えた債券バスケット型まで、幅広い金融商品が取り扱われています。
その中で、ブラックロックのビットコインETFは圧倒的な資金流入を記録し、市場の注目を集めています。
これは一時的なブームではなく、世界中でビットコインに対する強力な需要が存在していることの証拠です。
しかも、これはまだ“成長の入り口”。今後もさらなる資金流入が見込まれています。
このビットコインETFの成功は、次に控える他の仮想通貨ETF(SOLやXRPなど)にもポジティブな影響を与える可能性が高く、マーケット全体に熱狂が広がる“仮想通貨バブル”の始まりを予感させます。
その他のおすすめ記事
【伊藤が解説します】Web3が日常に溶け込む瞬間|ステーブルコインが切り開く未来
【伊藤が解説します】「トランプの次」でも変わらないビットコインの時代
【伊藤が解説します】日本で仮想通貨仲介業が新設へ。Web3事業に追い風
無料LINE登録で仮想通貨の最新情報を受け取ってください↓
https://line.me/R/ti/p/@425pnuln
この記事を書いた人
-
「暗号資産市場の最前線を知る男」として世界中の暗号資産界隈の人脈を持ち、国内外のイベントに引っ張りだこ。
現在、毎週TwitterとYoutubeにてLIVEを発信中。
▶︎Twitter ▶︎YouTube ▶︎LINE
最新の投稿
ニュース2025年10月18日【伊藤が解説】不安が連鎖する市場心理 バブル崩壊の噂に注意
ニュース2025年10月17日【伊藤が解説】トランプ・プーチン電話会談でビットコイン下落 市場は不安定な展開に
ニュース2025年10月16日【伊藤が解説】暴落で明暗分かれる個人と法人 Web3産業の成長が加速へ
ニュース2025年10月15日【伊藤が解説】メタプラネット、mNAV初の1割れ 日本DAT企業への試練