仮想通貨ウォレットを作りたいけど、何を選べば良い?
そもそもウォレットって何?暗号資産取引所のウォレットは別のものなの?
暗号資産のウォレットとは、秘密鍵を保管して、あなたの資産を守るためのもの
です。
厳密に言うとお財布ではなく、秘密鍵を守る仕組みを意味します。
この記事では、暗号資産ウォレットの概要と種類を解説します。その上で、初心者でも使いやすい暗号資産ウォレットをまとめました。
最後まで読み、仮想通貨ウォレット選びの参考にしてください。
仮想通貨ウォレットとは?
仮想通貨ウォレットとは、仮想通貨を管理する秘密鍵を保管する仕組みです。
秘密鍵とは、暗号資産の取引履歴などを管理できる、世界で1つだけのパスワードのこと。
この秘密鍵が漏洩すると、あなたのウォレットにある暗号資産を勝手に引き出したり、売却することができてしまいます。
暗号資産はインターネット上に存在するデータのため、ハッキングのリスクがあります。
この脅威から暗号資産を守り、秘密鍵が漏洩しないように守っているのがウォレットです。
仮想通貨ウォレットの種類
仮想通貨ウォレットには、いくつか種類があります。
- ホットウォレット
- デスクトップウォレット
- モバイルウォレット
- コールドウォレット
種類別に特徴があるので、仮想通貨ウォレットの種類について理解しておきましょう。具体的にどのようなウォレットがあるかも併せて説明します。
ホットウォレット
ホットウォレットとは、常にインターネットに接続されているウォレットのことです。
具体的には、以下の3種類が該当します。
- ウェブウォレット
- デスクトップウォレット
- モバイルウォレット
常にインターネットに接続されているため、取引がいつでもできる点がメリットです。しかし、インターネットに接続されているということは、同時にハッキングリスクがあるということ。
もちろんセキュリティ対策は取られていますが、リスクは把握しておきましょう。
ウェブウォレット
ウェブウォレットは、インターネット上に暗号資産を保管できるウォレットです。インターネット環境があれば、いつでもアクセスして取引ができます。
暗号資産取引所のウォレットも、ウェブウォレットにあたります。ハッキングリスクがある点はデメリットですが、セキュリティ対策もされており、一番便利かつ簡単に利用できるウォレットです。
デスクトップウォレット
デスクトップウォレットとは、パソコンにソフトウェアをインストールして使用するウォレットです。
インターネットと遮断できるため、他のウォレットと比べて安全性が高いのが特徴。
しかし、デスクトップ上のソフトウェアを介してしかウォレットへアクセスできず、利便性は低いです。PCが壊れたり、紛失した場合は、使えなくなる点も難点といえるでしょう。
モバイルウォレット
モバイルウォレットとは、スマホアプリ型の暗号資産ウォレットです。スマホでいつでも暗号資産を取引でき、非常に利便性が高いでしょう。
ただし、常時インターネットに接続されており、ハッキングリスクはあります。
また、スマートフォンを落としてしまった場合に、ウォレットの中身を抜き取られる恐れもあるでしょう。
コールドウォレット
コールドウォレットとは、インターネットから遮断された環境で秘密鍵を保管するウォレットです。
- ハードウェアウォレット
- ペーパーウォレット
以上の2つのウォレットが、コールドウォレットに該当します。
ハードウェアウォレット
ハードウェアウォレットとは、専用の端末に秘密鍵を保管するウォレットです。USBメモリーのような端末を購入し、その中に秘密鍵を保管します。
インターネットに接続しなければ、秘密鍵漏洩リスクがありません。
ただし、端末を購入しなければならない点やPCがなければ取引ができない点はデメリットです。
ペーパーウォレット
ペーパーウォレットとは、秘密鍵を紙で保管する方法です。秘密鍵を紙にメモして、金庫などにしまっておいたり、QRコードに変換して印刷しておく方法もあります。
非常にセキュリティが高く、ほぼハッキングリスクがありません。
ただし、紙自体を紛失するリスクがあり、その場合は復元できなくなります。
初心者におすすめ!仮想通貨ウォレット9選
初心者の方におすすめの仮想通貨ウォレットをまとめました。
- 使いやすい!暗号資産取引所のウォレット3選
- おすすめのデスクトップウォレット2選
- おすすめのモバイルウォレット2選
- おすすめのハードウェアウォレット2選
初めて暗号資産に触れる方は、最も使いやすい暗号資産取引所のウォレットを利用しましょう。
暗号資産の取引には、取引所の開設が必須です。別でウォレットを作る必要がなく、そのまま取引所で仮想通貨を保管できます。
取引する通貨が増え、資産の量が増えたら、別のウォレットの作成も検討してください。
使いやすい!暗号資産取引所のウォレット3選
初心者におすすめの暗号資産ウォレットを3つ紹介します。
- bitFlyer
- DMMビットコイン
- CoinCheck
どの暗号資産取引所もウォレットの安全性が高く、アプリ版もあるため、どこでも取引できます。
bitFlyer
取引所名 | bitFlyer |
手数料 | 販売所:無料取引所:0.01〜0.15% |
取扱通貨数 | 15通貨 |
最低取引額 | 販売所:0.00000001 BTC取引所:0.001 BTC |
レバレッジ取引 | 2倍 |
ビットフライヤーは、ウェブウォレットで暗号資産を厳重に管理しています。運営開始から、不正アクセス・ハッキングなどの事故もなく、信頼できる取引所です。
ウェブウォレットの使い勝手も良く、口座開設後はそのまま取引所のウォレットで安全に資産を保管します。
取引所・販売所双方が利用でき、少額資産から運用開始できる点もメリットです。
DMMビットコイン
取引所名 | DMMビットコイン |
手数料 | 販売所:無料 |
取扱通貨数 | 20通貨数 |
最低取引額 | 販売所:0.0001 BTC |
レバレッジ取引 | 2倍 |
DMMビットコインは、DMMが運営する暗号資産取引所です。20種類以上の暗号資産を取引でき、使い勝手が良いでしょう。
顧客専用のコールドウォレットを保有しており、95%の暗号資産をコールドウォレットで保管しています。そのため、ハッキングリスクが低く安全に仮想通貨を預けておけます。
販売所の取引手数料が無料のため、初めての取引でも安心です。
CoinCheck
取引所名 | CoinCheck |
手数料 | 無料 |
取扱通貨数 | 18通貨数 |
最低取引額 | 500円相当額 |
レバレッジ取引 | ー |
コインチェックは、初心者向けの使いやすい暗号資産取引所です。操作性が良く、安全性の高いコールドウォレットを用いて、顧客の資産を管理しています。
ログインの2段階認証の導入なども徹底しており、仮想通貨を安全に預けられる暗号資産取引所ウォレットです。
アプリの操作性がよく、また手数料が無料で取引できます。18種類以上の通貨を扱っており、選択肢が多い点もコインチェックの魅力です。
おすすめのデスクトップウォレット2選
次に、おすすめのデスクトップウォレットを紹介します。デスクトップへインストールするタイプのソフトウェアで、常時接続しなくて良い点で安全性は高いでしょう。
- Electrum
- My EtherWallet(マイ・イーサウォレット)
ただし、デスクトップウォレットはある程度暗号資産になれた人向けです。
Electrum
Electrum(エレクトラム)は、ビットコイン専用のデスクトップウォレットです。
デスクトップ上にインストールして使用し、暗号資産を安全に管理します。手数料を変更して取引速度を変えるなど、使用に応じた手数料設定が可能です。
長期的に暗号資産を保有する方や、安全性の高いウォレットを使いたい方におすすめです。
My EtherWallet(マイ・イーサウォレット)
My EtherWallet(マイ・イーサウォレット)は、イーサリアムを保管できるデスクトップウォレットです。
以下のような暗号資産に対応しています。
- イーサリアム(ETH)
- イーサリアムクラシック(ETC)
- ERC20トークン系
- オーガ(REP)
- ゴーレム(GNT)
イーサリアム系ウォレットの中では最もシェアが高く、有名なウォレットといえるでしょう。
ウォレット上でスワップがおこなえるなど、便利な機能も搭載しています。
イーサリアム系の資産を保有している方、ステーキングに使いたい方にも適したウォレットです。
マイイーサウォレットの特徴や機能、作り方をまとめた記事もありますので、併せて参考にしてください。
My Ether Wallet(マイイーサウォレット)の作り方は?機能概要や利用メリット、注意点を紹介
おすすめのモバイルウォレット2選
利便性が高いモバイルウォレットを2つ紹介します。
- MetaMask(メタマスク)
- Ginco
モバイルウォレットはスマホアプリにDLして使います。買い物に使いたい、いつでも暗号資産取引が行えるようにしたい方におすすめです。
個別にウォレットを作るのが不安な方は、暗号資産取引所のアプリをDLすると良いでしょう。
MetaMask(メタマスク)
MetaMask(メタマスク)は、イーサリアムをはじめ、さまざまなネットワークに対応したウォレットです。イーサリアム系のウォレットですが、実は色々な通貨に対応している点もメリット。
ネットワークを追加すれば、以下のような暗号資産が管理できます。
- Astar Network
- Avalanche Network
- Arbitrum One
- BSC(BNBチェーン)
- Cronos
- Fantom
- Godwoken Polyjuice
- Harmony
- Huobi Eco Chain(HECO)
- KCC(KuCoin)
- OKEx
- Polygon
- xDai
モバイルウォレット、Chromeでの拡張機能が利用できます。
暗号資産はもちろん、NFTの表示もできるなど、取引の幅が広く利便性が高いです。
アプリをDLすればすぐに使い始められるため、初心者でもとっつきやすいモバイルウォレットです。
メタマスクの特徴や作り方について知りたい方は、以下の記事も参考にしてください。
仮想通貨ウォレット「メタマスク」とは?作り方やスワップ方法・注意点を紹介
Ginco
Gincoは、純日本製の暗号資産ウォレットです。日本語に対応しているウォレットのため、非常に使いやすいウォレット。
UIがシンプルで使いやすく、口座登録も簡単です。セキュリティ面も徹底しており、バックアップキーを設定すれば、より堅固なセキュリティで暗号資産を保管できます。
対応通貨の種類が1,000種類以上とかなり多く、またウォレット以外の資産のチャートを参照できます。
おすすめのハードウェアウォレット2選
安全性の高いハードウォレットを2つ紹介します。ハードウォレットは、多額の資産を管理するのに向いています。
- Ledger Nano X
- TREZOR
- CoolWallet
長期的に保有するつもりの資産を管理したい場合は、ハードウェアウォレットを使用しましょう。
Ledger Nano X
Ledger Nano Xは、世界的にシェアの高いハードウェアウォレットです。23,999円(税込)と高額ですが、安全性が高く、Bluetoothにも対応しているなど、高機能。
対応している暗号資産の種類は5,000種類以上で、複数の通貨を同時に保管できます。
モバイルアプリ「Ledger Live」と連携すれば、外出先でも資産情報の確認・取引ができます。ハードウェアウォレットの欠点を克服した、非常に安全性の高いウォレットといえるでしょう。
TREZOR
TREZOR(トレザー)は、安全にビットコインを保管できるハードウェアウォレットです。
完全にインターネットから遮断されるため、安全性が非常に高いことが特徴。
非常に高額なビットコイン保有者の中でも、TREZORはかなり人気の商品です。手のひらに収まるコンパクトサイズで、持ち運びにも便利です。ホーム画面のカスタマイズが可能など、使いやすいようにカスタムできる点もTREZORの魅力といえるでしょう。
CoolWallet
CoolWalletは、防水カード型のハードウォレットになっています。
AndroidとiOSに対応し、”スマホの生体認証”と”CoolWalletの物理認証”による「2+1認証」で、高いセキュリティを保ちながら持ち運ぶストレスが一切ありません。
ビットコインやイーサリアムの主要銘柄からポルカドットやコスモスなどのアルトコインまで対応しており、ステーキングしたい仮想通貨ユーザーに人気となっています。
CoolWallet公式アプリや使い方説明動画など、初心者でも簡単に利用できる点もポイントです。
購入はこちらから行えます
まとめ
暗号資産取引を始めたばかりの方は、暗号資産取引所のウォレットをそのまま使用するのがおすすめです。取引所のウォレットは、ホットウォレットとコールドウォレットを使い分け、安全性を高めています。
管理する資産が増えてきたら、自分自身のウォレットを作ると良いでしょう。
ウォレットを作る際は、利便性や管理したい金額、セキュリティを考えて、媒体を選ぶべきです。
記事の中で紹介したウォレットの中から、あなたが使いやすい仮想通貨ウォレットを選んでくださいね!
この記事を書いた人
-
公式イベント・セミナーのお知らせやレポートをお届けします。
10年に1度の楽曲情報も?
▶︎LINE