TripleAによる仮想通貨保有状況の世界分析
仮想通貨決済企業TripleAの調査によれば、2023年現在、仮想通貨ユーザーは世界全体で4億2,000万人超、所有率は平均4.2%。
国別では米国が最多で、日本では推定で約500万人。
所有者の大半は34歳以下の男性で、年収は約350万円。
また、仮想通貨を受け入れた業者は平均投資収益率327%と新規顧客増加を報告。
仮想通貨を使う顧客は通常の顧客より一回の支出が35,000円多いという。
また、国際送金やゲーム、高級品市場など、多様な領域で仮想通貨の利用が広がっている。
決済企業TripleA、国ごとの仮想通貨保有者ランキング発表 日本は推定500万人か
COINPOST
仮想通貨保有者数急増:未来のインターネットとしての展開
仮想通貨決済企業が詳細なレポートを公表し、仮想通貨市場の拡大が予想以上のスピードで進んでいることが明らかになりました。
数年前までは仮想通貨市場の利用者数について話す際、ビットコインやイーサリアムの保有者数に焦点を当てていました。
アクティブアドレス数(仮想通貨を保有し、一ヶ月間に取引の動きがある)において、ビットコインは約1億アドレス、イーサリアムは2億を超えるアドレスがアクティブとなります。
しかし、このレポートでは仮想通貨の全体の人口を4億2千万人とし、ビットコインやイーサリアムを所有していない1億人以上の人々が存在すると推定しています。
仮想通貨決済企業のレポートですので、多少は数字が盛られているかも知れませんが、それでもこの内容はポジティブな驚きとなりました。
アメリカの大手企業であるCoinbaseは、2032年までに10億人の仮想通貨ユーザーを見込んでいました。
その計画よりもかなり早く達成されそうです。
ビットコインやイーサリアムといったメジャー銘柄を保有していない仮想通貨人口とは、NFTやブロックチェーンゲーム、メタバースといったブロックチェーン業界のユーザーや、新しい金融市場であるDeFiにおける資産を管理するトレーダーや投資家だと考えられます。
これまでの古い考え方では「2032年までに10億人がビットコインを使う」などという難関に見えておりました。
しかし、現在はブロックチェーンは富裕層の資産管理ツールではなく、誰でも簡単に利用できる未来のインターネットのツールとなりつつあります。
いわゆるWEB3.0のコンセプトで進めば、ユーザー数は爆発的に増加します。
最新の情報をアップデートすることで、仮想通貨が浸透する世界のイメージが大きく変わってきます。
その他のおすすめ記事
【伊藤が解説します】ブラックロックとビットコインETF:背後にある意図とは
【伊藤が解説します】SEC対バイナンス米国裁判:一時差止命令取消、市場は動向を注視
【伊藤が解説します】Coinbase、分散型取引所規制に異議申し立て―SECとの対立激化
この記事を書いた人
-
「暗号資産市場の最前線を知る男」として世界中の暗号資産界隈の人脈を持ち、国内外のイベントに引っ張りだこ。
現在、毎週TwitterとYoutubeにてLIVEを発信中。
▶︎Twitter ▶︎YouTube ▶︎LINE
最新の投稿
- ニュース2024年11月21日【伊藤が解説】ビットコイン1500万円突破!次はアルトバブル到来か?
- PR2024年11月20日[PR]新しいミームコイン、キヌア・リーブス本日発売:巨額の買いが入る見込み
- PR2024年11月20日[PR]キアヌは個人投資家の大規模な購入を誘発する最初のSolミームコインとなるか?
- ニュース2024年11月19日【伊藤が解説】イーサリアム需要急増、2025年の期待感とは