世界的システム障害とビットコインの再評価
7月19日に発生したマイクロソフトの大規模システム障害は、航空、銀行、医療など多岐にわたる分野に影響を与えました。
原因はクラウドストライクのアップデートエラーとされ、仮想通貨市場にも間接的に影響を与えた可能性があります。
ビットコイン価格は短期間で急騰し、分散型システムの価値が再認識されました。
世界でマイクロソフトITに大規模システム障害 仮想通貨への影響は?
COINPOST
ウォレット管理の重要性と自己責任
マイクロソフトのOSにおけるセキュリティサービスの不具合が世界中でサービス停止を引き起こしました。
これは主に企業向けの問題であり、個人への影響は軽微でした。
このようなトラブルに巻き込まれない技術として、再びWEB3が注目を集めています。
今回は、個人のウォレットのニーモニックコード(復元フレーズ)の保管の重要性について再認識していただきたいと思います。
今回のマイクロソフトのトラブルでは個人PCへの影響は少なかったものの、OSのアップデート不具合によってウォレットが初期化される可能性は十分に考えられます。
現在、同規模のアップデートトラブルが個人に発生した場合、ウォレットを復元できない人が多数出ることが予想されます。
ウォレットを利用する際には、常にニーモニックコードや復元フレーズを保存するよう警告されますが、正しく保管していない人が半数以上いると感じています。
仮想通貨の世界では、全ての情報を自己管理する必要があります。
これは分散型の理念に基づいています。
最近では、NEMハッキング事件の最高裁判決が話題となりましたが、分散型の理念と日本の法律には矛盾があるため、物議を醸しています。
どちらが優れているかという議論はさておき、多くの人がウォレット内の資産を管理不足で失うことが社会問題化する可能性があります。
社会問題は、業界の理念とは別のルールを必要とします。
つまり、サービスを効果的に利用できる人が少なすぎる場合、日本では違法と見なされる可能性があります。
このようにして、日本では良いサービスが排除されてしまいます。
「ウォレットのような危険なものは日本に不要だ!」という議論が勢いを増す前に、市場にいる方々には少なくとも自分の資産を適切に管理していただきたいと思います。
その他のおすすめ記事
【伊藤が解説します】グレースケール、イーサリアムETFの手数料低減で資金流出防止
【伊藤が解説します】ブラックロックCEOが語るビットコインの魅力
無料LINE登録で仮想通貨の最新情報を受け取ってください↓
この記事を書いた人
-
「暗号資産市場の最前線を知る男」として世界中の暗号資産界隈の人脈を持ち、国内外のイベントに引っ張りだこ。
現在、毎週TwitterとYoutubeにてLIVEを発信中。
▶︎Twitter ▶︎YouTube ▶︎LINE
最新の投稿
- ニュース2024年12月26日【伊藤が解説】日本のWEB3.0、規制の逆風をチャンスに変えるには
- ニュース2024年12月25日【伊藤が解説】仮想通貨業界の命運、トランプ大統領の初日発令に注目
- ニュース2024年12月24日【伊藤が解説】日本の仮想通貨税制改革が進展、WEB3.0時代の幕開け
- ニュース2024年12月22日【伊藤が解説】ビットコインの基本を知る重要性、ハードフォークとマイニングの未来