「コインチェック(Coincheck)は、昔ハッキンングがあったけど大丈夫なのかな?」「コインチェック(Coincheck)って、評判や口コミはどうなんだろう?」と疑問に思って調べている方もいると思います。
はっきり言うと、コインチェック(Coincheck)は、とても安心して取引を行うことができるといえます。
さらに、アプリや関連サイトの使いやすさ・見やすさが抜群に良く、仮想通貨の取引初心者には、かなりおすすめできます。
本稿では、コインチェック(Coincheck)を選ぶメリットやデメリット、評判・口コミを良し悪し関係なくご紹介します。
コインチェック(Coincheck)で取引を考えている人は、是非参考にして見てください。
▶ コインチェックの手数料について詳しく知りたい方はこちらの記事をチェック!
▶ ビットフライヤーの評判や口コミ、メリットとデメリットを知りたい方はこちらからから
コインチェック(Coincheck)のメリット
まずは、コインチェック(Coincheck)のデメリットについて見ていきましょう。
取扱暗号通貨の種類が豊富
コインチェックは、扱っている暗号通貨の取り扱い数が、他の取引所と比べると豊富です。また、2017年には、コインチェックが取り扱っていた暗号通貨のほとんどが高騰し、莫大な利益を創出した人もいるそうです。
コインチェックが取り扱う暗号通貨は、下記の通りです。(2021年2月現在)
ビットコイン | BTC |
イーサリアム | ETH |
リップル | XRP |
ライトコイン | LTC |
ビットコインキャッシュ | BCH |
ステラルーメン | XLM |
ネム | XEM |
イーサリアムクラシック | ETC |
ベーシックアテンショントークン | BAT |
クアンタム | QTUM |
エンジンコイン | ENJ |
アイオーエスティー | IOST |
リスク | LSK |
モナコイン | MONA |
ファクトム | FCT |
コインチェックでは、15種類の暗号通貨を取り扱っています。日本国内では、取引所で扱う暗号通貨の種類が少ない業者が多く、これだけの豊富な種類から選んで取引を行えるのは、他の取引所にはない利点だといえるでしょう。
デザインが分かりやすく操作がしやすい
コインチェックは、デザインがシンプルで、他社に比べるととてもわかりやすく操作がしやすいでしょう。その操作の利便性から、仮想通貨の初心者にも扱いやすいと感じるに違いありません。
取引に不慣れな間は、取引所で何をすればいいか、どこに何があるのかがわからず、なかなか取引まで辿り着けないこともあるでしょう。
下手をしたら、不本意な取引まで行ってしまうかもしれません。メニューが見づらく、煩雑だと、大きなストレスに繋がってしまいます。
しかし、コインチェックなら、簡素なメニュー画面で取り扱いに苦労することはありません。少し操作すれば、慣れられるでしょう。
このような操作性の高さは、コインチェックの中でも非常に大きな利点です。
ビットコインの取引手数料が無料
コインチェックでは、ビットコインの取引手数料が無料です。
Maker手数料だけでなく、Taker手数料の両方が無料となっています。
コインチェックは、取引所の手数料がかなり安いので、「取引を始めてみたいな!」と思っている人には、おすすめできる取引所だといえるでしょう。
自動で利益が出せるサービス
コインチェックには、自動で取引を行って、利益が出せる素晴らしいサービスがあります。
コインチェックつみたて
コインチェックつみたては、毎月一定額を積み立て、安定した取引が行えるサービスです。毎月1万円から100万円の範囲で積み立て可能で、口座振替手数料や積立サービス手数料は無料となっています。
入金からコインの購入まで全て自動で行えるので、購入タイミングがわからない初心者の方にも安心して、取引を行うことができます。
コインチェックつみたての取り扱い通貨は、「モナコイン(MONA)」と「ファクトム(FCT)」を除いた13種類の仮想通貨です。
▼コインチェックつみたてについて詳しく知りたい方はこちらから
コインチェックが定期積立サービスを開始します
COIN OTAKU
貸仮想通貨サービス
貸仮想通貨サービスは、利用者から仮想通貨を一定期間預かり、満期になると利用料を付け足して払い戻すという仕組みです。
そもそも、仮想通貨は、常に変化する価格を見抜いて取引を行います。ところが、取引所を利用する人の多数は、仕事や所用があったりと、常にチャートを確認しておくことができません。
そこで、貸仮想通貨サービスを利用すると通貨を預けることで、満期になると利用料分の通貨が付け足されて、払い戻しを受けられるのです。
コインチェック(Coincheck)のデメリット
ここからは、コインチェック(Coincheck)のデメリットについて見ていきましょう。
取引手数料が高い
コインチェック(Coincheck)は、相対的に取引手数料が高くなってしまうことがあるでしょう。
コインチェック(Coincheck)は、取引所で扱っているのがビットコインのみです。そのため、コインチェック(Coincheck)でアルトコインを取引する場合は、販売所で行う必要があります。
そもそも販売所は、業者が保有している仮想通貨に対して取引を行い、取引所は、業者を仲介とした個人間で仮想通貨を取引します。
販売所は、取引手数料が無料に設定されており、お得に感じるかもしれません。しかし、アルトコインで取引を行う際は、販売所の実質的な手数料であるスプレッドが発生してしまうため、相対的に手数料が高くなってしまいます。
販売所も他から直接仮想通貨を仕入れているので、その分スプレッドが広くなってしまい、大きなリスクとなる傾向にあるのです。
したがって、取引所での取引は、販売所より注文方法が複雑ですが、スプレッドが発生しない分手数料を抑えて、取引を行うことができるでしょう。
▶ コインチェックの手数料を安くしたい方はこちらの記事をチェック!
多くのアルトコインは販売所でのみ購入可能
前述した通り、コインチェック(Coincheck)では、多くのアルトコインは販売所でのみ購入が可能です。
取引所で扱っている仮想通貨は、ビットコインのみなので、アルトコインの取引を検討しているユーザーにとっては、販売所での高いスプレッドが発生してしまい、結果的に損失となってしまうこともあるでしょう。
ハッキング被害にあったことがある
仮想通貨で取引をしていなくても、コインチェック(Coincheck)が過去にハッキングの被害に遭ったことを知っている方もいるのではないでしょうか。
なぜなら、コインチェック(Coincheck)は2018年、仮想通貨ネム流出のハッキング被害が起こった取引所なのです。
当時は、様々なマスコミ取り上げたことで話題となりました。
しかし、ハッキング後は東証一部上場企業の「マネックスグループ」に買収され、二段階認証やコールドウォレット、マルチシグの実装により、セキュリティ機能を格段に高めました。
そのため、現在ではハッキング後に金融庁から出されていた業務改善命令は取り下げられ、安心した取引が行えるまでになったのです。
また、マネックスグループは、大手ネット証券会社を傘下に持ち、その管理のもと運営されているコインチェック(Coincheck)は、非常に信頼性が高い取引所といえるでしょう。
コインチェック(Coincheck)の評判・口コミ
ここまで、コインチェック(Coincheck)のメリットとデメリットを見てきましたが、評判と口コミはどうなっているのでしょうか。
いくつか見ていきましょう。
アプリが使いやすい
コインチェック(Coincheck)のスマホアプリは、仮想通貨の参入障壁を引き下げたと言われるほど、圧倒的な使いやすさを誇っており、とてもユーザーに定評があります。
そして、突出した使いやすさが、取引画面と価格チャートの見やすさです。
また、保有資産状況の確認だけでなく、法定通貨の入出金や仮想通貨の購入・売却、仮想通貨の受け取り・送金も行えるので抜群の使い勝手の良さでしょう。
https://twitter.com/toushibito1/status/1341281668192059392?s=20
https://twitter.com/ble_room/status/1351318416724955136?s=20
取引手数料が無料
コインチェック(Coincheck)の取引手数料は、Maker手数料・Taker手数料ともに無料に設定されています。
少ない資金で取引を始めるビギナーにとっては、少しの手数料も無駄にしたくないですよね。
また、取引手数料が無料なことで、買値と売値の少しの差で利益を創出できるのも魅力といえるでしょう。
https://twitter.com/Morbegno77777/status/1149257055321985024?s=20
https://twitter.com/ast_yugioh/status/1348652544667623428?s=20
他の取引所と比べてもコインチェック(Coincheck)が一番使いやすい
前述したアプリの使いやすさの通り、コインチェック(Coincheck)は他の取引所と比べると使いやすいと評判なようです。
ビギナーは、やはり使いやすさが重要だと思うので、コインチェックなら安心して取引を行えるでしょう。
https://twitter.com/terabais/status/1351015786106810369?s=20
スプレッドが広い
コインチェック(Coincheck)のデメリットでもご紹介した通り、コインチェック(Coincheck)のスプレッドの広さには、不満を持っている方がいるようです。
コインチェック(Coincheck)でアルトコインを取引する場合は、販売所のみの扱いですが、販売所で取引を行うとスプレッドの幅が広くなり、手数料が高くなってしまいます。
コインチェック(Coincheck)の販売所で取引を行う際は、単発の取引を何度も繰り返すのではなく、中・長期的に保有することを念頭に入れて取引を行うようにしましょう。
https://twitter.com/IOST3000/status/1362173017413980163?s=20
https://twitter.com/shin_bequipe/status/1362076545368555520?s=20
コインチェック(Coincheck)の評判・口コミまとめ
さて、今回はコインチェック(Coincheck)の評判・口コミについて解説しました。
コインチェック(Coincheck)は、様々なメリットがある一方、手数料について高いという評判・口コミがありました。
しかし、ハッキング発生後にセキュリティが大幅に改善されたことで、取引の信頼性は格段に向上したといえるでしょう。
手数料の高さは、目立つかもしれませんが、それ以上にアプリや関連サイトの使いやすさは抜群に良いので、仮想通貨での取引初心者はとても快適に取引を行うことができるに違いないでしょう。
https://coin-otaku.com/topic/63945
この記事を書いた人
-
天然でちょっと恥ずかしがり屋な女の子。
読者の皆さんから寄せされたご意見から、 「今取引所はどうなっているのか?!」 を、徹底調査してレポートして参ります。
取引所調査員は、プロジェクトに直接問い合わせるのはもちろん、ネットの意見や口コミからレポートを作成しております。中立な立場を保つため、双方の事実・意見をまとめています。