米アシックス ソラナコラボシューズ発売
米アシックスは4日、ソラナとのコラボシューズである「ASICS × Solana UI Collection(アシックス×ソラナユーアイ コレクション)」をリリースし、8日まで「Solana Pay」による支払い限定で受注販売することを発表した。
1/ It’s time to move. @ASICSamerica just dropped a @Solana-inspired shoe ONLY available for pre-order during #SolanaBreakpoint (only accepting USDC via @solanapay)
Visit https://t.co/RnjSHWaFEJ to pre-order before the window closes. pic.twitter.com/HCHO0aHlP5
— Solana Breakpoint | 🚋 LISBON Nov. 4-7 (@SolanaConf) November 4, 2022
Solana Payを利用した製品販売は世界初であり、購入者にはアシックスバッジNFT(非代替性トークン)やプレゼント企画などへの参加機会を提供するとしている。
アシックスはこれまでもWeb3業界進出への取り組みを行っており、2021年7月にはデジタルアーティストへのサポート活動として「シューズのNFT」189点をオークションで発売。
2022年4月にはSTEPN内で使用可能なNFTスニーカー「ASICS × STEPN Origins Collection」を発売するなど、Web3コミュニティ上でも心身の健康促進に向けたサポート活動を拡大している。
COIN POST
STEPNから見える企業とNFTの未来とは
アシックスとブロックチェーンプロジェクト『ソラナ』のコラボシューズの販売が始まります。一世を風靡したブロックチェーンゲーム『STEPN』でもコラボをしているアシックスですが、今回のコラボはゲームではなく、自社独自のNFTを発行するようです。
さっそく購入特典のNFTが高額で売買されており、靴が欲しいのかNFTが欲しいのか、それとも転売益を目的にした転売ヤーが多いのか。議論を呼びそうなコラボですが、今回の企業コラボにNFTの未来を感じましたので伊藤なりの解説をします。
みなさんの身の回りにブランド品はどれくらいありますか?高額なハイブランドではなく、このブランドだから購入した!という商品のことです。職業の都合で特定のブランドを選ぶこともあるでしょう。自動車やビールなどは職業とブランドが一致しやすい商品といえます。身につける商品もブランドが大事です。
では、家電や家具などはどうでしょうか?ブランドというよりも機能やデザインで選ぶ人が増えてきそうです。ティッシュなどの消耗品はどうでしょうか?セール品やただ売っているからそれを買っているという人が増えてきそうです。
ブランドは質や価値の証明だったわけですが、もはや値段とクオリティは一致しなくなってきております。ブランドは過剰なものであり、一部のコアファンのものになってしまいました。
そこで、ブランドの価値を向上させるために企業はNFTの有効活用を始めました。それは単なるブランドの証明書ではありません。ブランドのストーリーを一緒に作っていくという体験をNFT化しております。
ディズニーランドやマクドナルドのブランドの価値は体験がベースです。家族や友人の思い出だけでなく、バイトで仕事をすることまで含めてブランド価値になっています。
そこまで顧客と繋がることができる産業は限られております。そこで、NFTの登場です。今回のアシックスコラボは靴を購入したという体験だけでは終わりません。NFTホルダーは常にアシックスのブランドを上げるための行動をし続けることになります。選ばれた顧客だからです。
ポルシェやランボルギーニのオーナーズクラブのように、アシックスの特定の靴のオーナーズクラブが発足し、SNS上で情報発信をするようになりました。
たかが靴でそんなことするわけない!と感じる方はまだWEB3に懐疑的な方でしょう。天下のSTEPNはたかが靴のコミュニティですが日本全土でオフ会が開かれております。雨の日も風の日もみんなで集まってランニングを楽しんでおります。
東京マラソンやオリンピックを観にいくようなスポーツマンではなく、初めてランニングを始めた方々が靴のコミュニティを盛り上げているわけです。今まで顧客属性ではなかった方が一斉に顧客になるわけですから、企業からしたらNFTに手を出さないわけにはいかないでしょう。
運転免許を持っていない人に自動車のNFTを保有してもらう時代です。商品を使いこなすこととNFTを保有することは違うわけです。この新しい顧客体験にNFTはなくてはならない技術です。
その他のおすすめ記事
【伊藤が解説します】日本政府暗号資産(仮想通貨)業者間の情報共有義務付け
【伊藤が解説します】ミクシィ×DAZN NFT二次流通市場を解禁
【伊藤が解説します】グレースケール、仮想通貨投資信託についてSECから調査
この記事を書いた人
-
「暗号資産市場の最前線を知る男」として世界中の暗号資産界隈の人脈を持ち、国内外のイベントに引っ張りだこ。
現在、毎週TwitterとYoutubeにてLIVEを発信中。
▶︎Twitter ▶︎YouTube ▶︎LINE
最新の投稿
- ニュース2024年12月3日【伊藤が解説】金融革命の兆し?XRPが示す新たな市場の可能性
- PR2024年12月3日[PR]MEXC:成長率100倍!”金のなる”ミームコインハンター
- ニュース2024年12月2日【伊藤が解説】XRP急騰の背景に新たな市場トレンドが出現
- ニュース2024年12月1日【伊藤が解説】トルネードキャッシュ規制撤廃のリスクと自由の代償