企業がビットコインの主役へ
ムーンのジェシー・マイヤーズ氏は、2045年までに企業が全ビットコインの50%を保有し、ストラテジー社が70兆ドル相当を管理するとの予測を発表しました。
既に323万BTC以上が企業・国家に保有されており、資産のビットコイン移行が進行中です。
ビットコインの半分は企業の手に? ストラテジーが「史上最も価値のある企業に」=業界幹部が予測
Cointelegraph
ビットコインで国家を凌駕する企業の時代へ

かつて個人がビットコインに熱狂したように、いまや企業や政府もビットコインに熱を上げる時代に突入しています。
その象徴が、世界で最も多くのビットコインを保有する企業「ストラテジー社」です。
この企業の保有量はすでに複数の国家を上回っており、もし今後、国家戦略としてビットコインの導入が進めば、ストラテジー社は国家を超える資産規模を持つ存在になる可能性もあります。
やがて、ビットコイン経済圏の中で“現代のロックフェラー家”のような影の支配者的な存在として語られるかもしれません。
もちろんその前に、各国政府は保有上限の制限や、市場流動性への影響を抑える規制など、企業の力を牽制する法制度を整備していくでしょう。
ただし、それができるのは米国のように政治体制が強く整っている国に限られます。
日本のように規制が後手に回る国では、企業の台頭が政府の力を上回ることも考えられます。
そうした企業が、実質的に日本政府に影響力を持つ未来は、決して絵空事ではないのです。
その他のおすすめ記事
【伊藤が解説します】アルトコインは次の主役へ、ETFが変える市場地図
無料LINE登録で仮想通貨の最新情報を受け取ってください↓
https://line.me/R/ti/p/@425pnuln
この記事を書いた人
-
「暗号資産市場の最前線を知る男」として世界中の暗号資産界隈の人脈を持ち、国内外のイベントに引っ張りだこ。
現在、毎週TwitterとYoutubeにてLIVEを発信中。
▶︎Twitter ▶︎YouTube ▶︎LINE
最新の投稿
ニュース2025年5月29日【伊藤が解説】ビットコイン半減期アノマリーに変化
ニュース2025年5月28日【伊藤が解説】ビットコインで国家を凌駕する企業の時代へ
ニュース2025年5月27日【伊藤が解説】10万ドル超でも終わらないビットコイン
ニュース2025年5月26日【伊藤が解説】アルトコインは次の主役へ、ETFが変える市場地図