イーサリアム(Ethereum)のレートが取引所で違う!?
イーサリアム(Ethereum)はじめ、暗号資産の銘柄の売買取引金額は、
取引所によって違います。
価格は、取引所参加者の売買によって決められます。
この取引所の価格差を利用して、投資する方法をアービトラージ取引と呼び、
確実性が高い代わりに利幅は大きく取れません。
また、着目して頂きたいのは、購入金額と売却金額に差があり、
購入して即売れば損失が出ます。
この差をスプレッドといい、この差が業者の収益の源泉になります。
これは、FX取引にも同じようなシステムが組み込まれています。
表を見てわかるように、イーサリアム(Ethereum)の値段は、
購入する時の値段はcoincheckが最も高く、3万9千円台でそれ以外は3万8千円台
で推移しており、売却の値段もcoincheckが最も安くなります。
要するに、購入したものを即売りに出すと、coincheckでの売買が
最も損をする取引所だと言えます(2017年10月現在)。
この差は常に変動する可能性があるので、
購入時には比較した方が良いでしょう。
取引所 | イーサリアム購入 | イーサリアム売却 |
coincheck | ¥39,105 | ¥36,734 |
bitFlyer | ¥38,089 | ¥37,939 |
Zaif | ¥38,660 | ¥38,670 |
QUOINE | ¥38,315 | ¥38,223 |
bitbank | ¥38,842 | ¥37,674 |
みんなのビットコイン | ¥38,315 | ¥38,223 |
また、購入金額のみならず、各種手数料が発生することも、
頭に入れておいて損はないでしょう。
先ほどcoincheckではイーサリアム(Ethereum)の値段の開きが大きかったですが、
各種手数料は無料のものも多く、比較的使い勝手がよさそうです。
注意が必要なのは、ビットコイン(Bitcoin)のみ優遇されていたりするので、
手数料の確認は要注意です。
油断していると実はイーサリアム(Ethereum)は手数料がかかって、
後で計算したら予想していたよりも利益が出ていなかった
なんてことは初心者にはありがちですので要注意です。
手数料や条件も、取引所によっては改定されたりするので
随時チェックしていきましょう。
Written by 酒井 和
この記事を書いた人
最新の投稿
- 債務整理2024年8月10日債務整理でブラックリストに登録される期間は?信用情報への登録で受ける影響を解説
- 債務整理2024年8月5日債務整理の費用相場はいくら?借金の返済に追われて払えない場合の対処法を徹底解説
- 債務整理2024年8月2日大阪で債務整理に強いおすすめ弁護士・司法書士15選!費用や選び方についても解説!
- 仮想通貨2024年6月7日保護中: 【会員限定】コインオタク流「裏ワザ」で稼ぐ