コムサ(COMSA)Zaifに上場




コムサ(COMSA)のトークンは、 イーサリアム(Ethereum、ETH)建ての「ERC20Token」と、ネム(NEM、XEM)建ての「Mosaic」 二種類があり、両者ともに2017年12月4日18時にZaif取引所に上場しました。
初値2000円から100円を割る大荒れ相場に



【ERC20Tokenチャート】

コムサ(COMSA)のトークンセールは 「1CMS=$1」で取引されていましたが、Mosaicは上場時にその約20倍の価格 をつけ、大量の売りを呼び、一気に原価割れする100円以下まで下落しました。ERC20Tokenも、Mosaicほどではないものの、400円をタッチし、100円を割る相場となりました。翌日の12月5日は共に140円前後で推移しています。
過剰アクセスでZaif取引所がサーバーダウン


https://twitter.com/yuna_coin/status/937622131881340928?id=243
https://twitter.com/okasanman/status/937617590817505281?id=244
コムサ(COMSA)の価格は上がるのか?




日本ではまだまだICOが浸透しているとは言えませんので、 COMSAの需要がこれから更に伸びる可能性もあり、多くの取引所で上場 していくことが予測されています。

今後のコムサ(COMSA)のICO案件はこちら
① 年内にTimebankのICOが予定されています。
https://comsa.io/ja/54295.html?id=245
②CYBERLAB 9が2018年にvCommerceエンジン「VERSES』」のICOを実施予定です。
https://comsa.io/ja/54265.html?id=246
コムサが買えるZaifについて詳しく知りたい方はこちら
COMSAをもっと詳しく知りたい人はこちら
Written by 酒井 和