CMEがXRP先物を5月19日に開始へ
米CMEグループは5月19日からXRP先物を開始予定と発表し、ビットコイン、イーサリアム、ソラナに続く4つ目の仮想通貨先物商品となります。
現物ETF承認の可能性も高まる中、XRPレジャーの機関投資家採用が進むことで、XRP市場はさらなる成長が期待されます。
米CME初のXRP先物取引、5月19日に提供開始へ ETF承認の根拠に
COINPOST
XRP ETFに期待高まる──ビットコイン急騰とSEC新体制が後押し

ビットコインが急騰し、仮想通貨市場が再び強気ムードに包まれる中、さらに好材料が加わりました。
今週、SEC(米証券取引委員会)の新委員長が任命され、仮想通貨ETFの承認に対する期待が一段と高まっています。
なかでも注目を集めているのがXRP ETFです。
CME(シカゴ・マーカンタイル取引所)が5月にXRP先物の取り扱いを開始すると発表したことで、他のETFに先駆けてXRP ETFが承認されるのでは?という見方が強まっています。
さらに、他の仮想通貨ETFについても6月11日までに再検討が予定されており、全体として市場が前向きに動いている印象です。
ETFの誕生は「買われるから上がる」という単純な期待だけでなく、米国が仮想通貨領域に本格的に力を入れ始めたことの証拠ともいえるでしょう。
その他のおすすめ記事
【伊藤が解説します】高値圏でも積極投資──機関投資家が変えるビットコインの景色
【伊藤が解説します】米国が売るコイン、買うコイン──仮想通貨市場の分水嶺
【伊藤が解説します】量子コンピューター vs ビットコイン、安全性の真価が試される時
無料LINE登録で仮想通貨の最新情報を受け取ってください↓
https://line.me/R/ti/p/@425pnuln
この記事を書いた人
-
「暗号資産市場の最前線を知る男」として世界中の暗号資産界隈の人脈を持ち、国内外のイベントに引っ張りだこ。
現在、毎週TwitterとYoutubeにてLIVEを発信中。
▶︎Twitter ▶︎YouTube ▶︎LINE
最新の投稿
ニュース2025年4月28日【伊藤が解説】XRP ETFに期待高まる──ビットコイン急騰とSEC新体制が後押し
ニュース2025年4月28日【伊藤が解説】高値圏でも積極投資──機関投資家が変えるビットコインの景色
ニュース2025年4月24日【伊藤が解説】米国が売るコイン、買うコイン──仮想通貨市場の分水嶺
ニュース2025年4月22日【伊藤が解説】量子コンピューター vs ビットコイン、安全性の真価が試される時