ホットウォレットは、インターネットに接続されているタイプのウォレットを意味します。初心者にも扱いやすく、取引にすぐに使える利便性が特徴です。
本記事では、ホットウォレットの概要やメリット・デメリット、おすすめのホットウォレットと注意点を紹介しています。
ホットウォレットとは?特徴を解説
仮想通貨を触っていると出てくる”ウォレット”は、仮想通貨を保管するための電子財布のことです。
今回は、電子ウォレットの中でも、ホットウォレットについて解説します。
- 常時インターネットに接続されているウォレット
- 利便性が高い
- セキュリティはコールドウォレットと比較すると弱い
ホットウォレットは、どのようなものかを解説します。ウォレットは秘密鍵を管理して、暗号資産を安全に管理するための仕組みです。ホットとはどういう意味か?どのような特徴があるかを理解しましょう。
常時インターネットに接続されているウォレット
ホットウォレットとは、常時インターネット接続されているウォレットのことです。例えばスマホアプリのウォレットは常にインターネットと繋がっていますよね。
このようなウォレットをホットウォレットと言います。
利便性が高い
ホットウォレットは、非常に利便性が高いです。インターネットと常時接続されているため、いつでも暗号資産取引が可能となります。
暗号資産はボラティリティが高いため、価格が急騰することもあります。そんな時にタイミングを逃さず、暗号資産を取引できる点がホットウォレットの魅力です。
セキュリティはコールドウォレットと比較すると弱い
ホットの反対はコールドですね。コールドウォレットとは、インターネットと常時接続されていない電子財布です。インターネットから遮断して秘密鍵を保管するため、セキュリティは非常に高いと言われています。例えばハードウェアウォレットという媒体、またはペーパーウォレットという紙に秘密鍵を保管する方法がコールドウォレットです。
どちらもインターネットに接続されていないため、ハッキングリスクは非常に低いでしょう。
しかし、ホットウォレットは常にインターネットに接続されているため、ハッキングされる可能性は常にあります。もちろん、それぞれのウォレットにセキュリティ対策はされていますが、安全性だけを比較すると、コールドウォレットの方が優れていると言えるでしょう。
ホットウォレットの種類とは
次にホットウォレットの種類について紹介します。
- モバイルウォレット
- デスクトップウォレット
- ウェブウォレット
ホットウォレットは以上の3つの種類に分かれており、それぞれ使い勝手が違います。
機能は同じですが、用途に応じて使い分けると良いでしょう。
モバイルウォレット
モバイルウォレットとは、スマホアプリ型のウォレットです。いつでも持ち運びができて、取引できる点が利点といえます。また、買い物に使う際にも便利で、利便性の高さでは最も優秀です。
ダウンロードして画面の指示通りに設定するだけで使えるため、初心者にもおすすめのウォレットです。
ただし、スマホを紛失するとウォレット内の資産が失われるリスクがあり、またスマートフォンが常時インターネットに接続されているため、セキュリティはやや弱いでしょう。
見知らぬ場所のフリーWi-Fiに接続しないなど、徹底した安全管理が必要です。
デスクトップウォレット
デスクトップウォレットとは、パソコンにインストールして使うウォレットです。ソフトウェア型になっており、PCをインターネット接続すれば利用できます。
常時接続ではないため、セキュリティは他のウォレットと比較すれば高いです。
ただし、ソフトウェアの扱いがやや難しく、初心者には向いていないと言われています。
ウェブウォレット
ウェブウォレットとは、インターネット上に存在する電子ウォレットです。暗号資産取引所のウォレットなどが、ウェブウォレットに該当します。
その他、メタマスクのChrome拡張版なども、ウェブウォレットです。ブラウザを用いて利用できるため、どこにいてもアクセスできる点が利点です。しかし、ウェブウォレットもインターネットに常時接続されているため、セキュリティ対策が必要となります。
ホットウォレットは利便性の高さが魅力
ホットウォレットの特徴は、利便性の高さです。
- いつでも暗号資産の取引が可能である
- モバイルウォレットは外部でも利用しやすい
- 扱いが簡単で初心者にもおすすめ
コールドウォレットと比べて扱いが簡単で、入手しやすいため、初心者に向いています。
いつでも暗号資産の取引が可能である
ホットウォレットはいつでもインターネットに接続されています。そのため、思い立った時に暗号資産の取引が可能です。
暗号資産は相場の変動がかなり激しく、たったの10分で価格が暴落・暴騰するケースもあります。
スピーディな取引をするには、場所を選ばずに使えるモバイルウォレットなどのホットウォレットが向いているでしょう。
モバイルウォレットは外部でも利用しやすい
モバイルウォレットは、外部でも利用しやすいです。さほど普及していませんが、一部の店舗ではビットコインなどを使って買い物ができます。
ビットコインを買い物で使うには、モバイルウォレットが最適です。他のウォレットは、ブラウザやPCに媒体を接続して送金する手間があるため、買い物には向かないでしょう。
モバイルウォレットは場所を選ばずに取引、または買い物にも使える点で利便性が優れています。
扱いが簡単で初心者にもおすすめ
ホットウォレットは、比較的扱いが簡単なため初心者におすすめです。特にウェブウォレット・モバイルウォレットは、サイトへアクセスして、画面の指示通りに設定するだけで簡単にウォレットを作れます。
暗号資産を初めて使う方は、モバイルウォレットまたは暗号資産取引所のウェブウォレットをそのまま使用すると良いでしょう。
ホットウォレットはハッキングリスクへの警戒が必要
ホットウォレットの欠点は、セキュリティ面です。暗号資産界隈では、ハッキングによる被害・事故が懸念されます。
秘密鍵を聞き出して中身を抜く、または取引所をハッキングして、資産を抜き取ってしまうケースです。
暗号資産は電子データの1つであり、ハッキングによって盗難被害に遭う可能性はあります。コールドウォレットは、インターネットと完全に遮断されるため、インターネット接続されていない間は安全です。
しかし、ホットウォレットは原則インターネットに常につながっているため、気付かぬうちにハッキング被害に遭うこともあります。
もちろん、ホットウォレット側でも2段階認証などを設定し、ハッキング防止対策は取られています。ウォレットを扱う上でハッキングは最も警戒すべき点ですので、利用する場合は頭に入れておいてください。
おすすめのホットウォレットを種類別に紹介
ホットウォレットを使ってみたい方のために、おすすめウォレットを種類別に紹介します。
- モバイルウォレット
- デスクトップウォレット
- ウェブウォレット
比較的扱いが簡単かつ、シェアの高いウォレットを選びました。初めて暗号資産ウォレットを作る方は参考にしてください。
モバイルウォレット
モバイルウォレットは、スマホにDLするだけで使えるウォレットです。特におすすめのモバイルウォレットを紹介します。
- MetaMask(メタマスク)
- Ginco(ギンコ)
- BRDビットコインウォレット
ウォレットによって対応しているネットワークが異なります。自分が管理したい暗号資産の種類によって、適切なウォレットを選びましょう。
MetaMask(メタマスク)
MetaMask(メタマスク)は、イーサリアムをはじめ、様々な種類の暗号資産を管理できるウォレットです。
スマホアプリ、Chrome拡張機能版がリリースされており、スマホでもブラウザでも利用できます。
- Astar Network
- Avalanche Network
- Arbitrum One
- BSC(BNBチェーン)
- Cronos
- Fantom
- Godwoken Polyjuice
- Harmony
- Huobi Eco Chain(HECO)
- KCC(KuCoin)
- OKEx
- Polygon
- xDai
以上のネットワークを追加できるため、イーサリアム系以外の通貨も管理可能です。OpenseaやPancake SwapなどのNFTマーケットやDefiプラットフォームもメタマスクに対応しているサイトが多く、汎用性の高いモバイルウォレットといえるでしょう。
メタマスクについてさらに詳しく知りたい方は、以下の記事も併せて参考にしてください。
仮想通貨ウォレット「メタマスク」とは?作り方やスワップ方法・注意点を紹介
Ginco
Gincoは、日本製のモバイルウォレットです。純日本製なので日本語に完全対応しており、操作感も非常にわかりやすい点が特徴。
シンプルな画面操作で、初心者にも扱いやすいモバイルウォレットです。
対応している暗号資産の種類は1,000種類以上で、幅広く通貨管理に使えます。
ウォレット内でチャートを見ることもできるため、取引に使いたい方にも便利です。
BRDビットコインウォレット
BRDビットコインウォレットは、シンプルかつセキュリティの高いモバイルウォレットです。
ビットコインなどの主要通貨に対応しており、世界的にもシェアが高いです。
日本語対応しており、英語が読めなくても使いやすく、また送金手数料をウォレット上で自動設定できるため、送金時にも安心して利用できるでしょう。
デスクトップウォレット
次にデスクトップウォレットのおすすめを紹介します。
- Electrum
- My EtherWallet(マイ・イーサウォレット)
設定に不安がある方は、モバイルウォレットから始めてください。暗号資産の扱いに慣れてきたら、デスクトップウォレットにも挑戦してみましょう。
Electrum
エレクトラムは、ビットコインを保管できるデスクトップウォレットです。デスクトップ上にインストールし、秘密鍵を設定すれば利用できます。
手数料をウォレット上で変更したり、速度の設定ができるなど、暗号資産を取引する上で便利な機能を搭載しています。
My EtherWallet(マイ・イーサウォレット)
マイ・イーサウォレットは、世界的にシェアの高いデスクトップウォレットです。イーサリアムを中心とした、以下の通貨に対応しています。
- イーサリアム(ETH)
- イーサリアムクラシック(ETC)
- ERC20トークン系
- オーガ(REP)
- ゴーレム(GNT)
ウォレット上でスワップができるため、暗号資産の取引にも便利です。また、ステーキングも行えるため、ステーキングで利益を出したい方にも使いやすいでしょう。
マイ・イーサウォレットの作り方・機能概要については、以下の記事でさらに詳しく説明しています。
My Ether Wallet(マイイーサウォレット)の作り方は?機能概要や利用メリット、注意点を紹介
ウェブウォレット
ウェブウォレットを使う場合は、取引所のウォレットを利用するのがおすすめです。
- DMMビットコイン
- bitFlyer
- CoinCheck
そもそも暗号資産取引を始めるにあたって、暗号資産取引所の口座開設は必須です。セキュリティが高く、使いやすいウォレットを提供している取引所を3つ紹介します。
DMMビットコイン
取引所名 | DMMビットコイン |
手数料 | 販売所:無料 |
取扱通貨数 | 20通貨数 |
最低取引額 | 販売所:0.0001 BTC |
レバレッジ取引 | 2倍 |
DMMビットコインは、20種類の暗号資産を扱っている暗号資産取引所です。販売所の取引手数料は無料で、操作もわかりやすいため、初心者にもおすすめ。
レバレッジ取引もできるため、慣れてきたらレバレッジをかけた取引にも挑戦してみましょう。
DMMビットコインは、顧客から預かった資産の95%をコールドウォレットで管理しています。ハッキングされるリスクも低く、また取引もスムーズにできるため、極めて利便性の高いウェブウォレットを備えた取引所といえるでしょう。
bitFlyer
取引所名 | bitFlyer |
手数料 | 販売所:無料取引所:0.01〜0.15% |
取扱通貨数 | 15通貨 |
最低取引額 | 販売所:0.00000001 BTC取引所:0.001 BTC |
レバレッジ取引 | 2倍 |
ビットフライヤーは、日本でビットコイン取引量が1位の取引所です。ウェブウォレットで暗号資産を厳重に管理し、運営開始からハッキング被害や事故もありません。
安価な金額から取引ができるため、暗号資産取引所を初めて利用する方も、気軽に投資を始められるでしょう。
CoinCheck
取引所名 | CoinCheck |
手数料 | 無料 |
取扱通貨数 | 18通貨数 |
最低取引額 | 500円相当額 |
レバレッジ取引 | ー |
コインチェックは、18種類の通貨を扱っている暗号資産取引所です。顧客の資産はコールドウォレットで管理し、取引に使用する通貨のみホットウォレットに保管するなど、安全対策も取られています。
アプリが非常に操作しやすいため、初めて暗号資産を扱う方におすすめです。
ホットウォレットを使用する際の注意点
ホットウォレットを使うにあたって、以下の3つに注意しましょう。
- 多額の資産を管理しない
- 用途に応じてウォレットを使い分けする
- 秘密鍵を誰にも教えない
大事な暗号資産を奪われないために、頭に入れてからホットウォレットを使ってください。
多額の資産を管理しない
ホットウォレットに限らず、1つのウォレットに全ての資産を管理するのはやめましょう。
紛失・盗難にあった際の被害額が大きくなるからです。
ホットウォレットは特に、ハッキングリスクが高いです。ホットウォレットに多額の資産を入れて、普段使う分だけモバイルウォレットへうつしておくなど、分散して管理しましょう。
用途に応じてウォレットを使い分けする
ウォレットは複数の種類があります。暗号資産の扱いに慣れてきたら、用途に応じてウォレットを使い分けましょう。
買い物用にモバイルウォレットを使い、暗号資産取引用は取引所のウェブウォレットを使うと便利です。
また、多額の資産を管理するなら、コールドウォレットを取り入れた方が安全性は高くなります。一つのウォレットに拘らず、用途に応じてウォレットを使い分けてください。
秘密鍵を誰にも教えない
ホットウォレット・コールドウォレットに限らず、秘密鍵は誰にも教えてはいけません。秘密鍵さえ知られなければ、暗号資産は盗めない仕組みです。
例えば暗号資産のエアドロップを装って、ユーザーに秘密鍵を聞き出そうとする人がいます。しかし、本来エアドロップに秘密鍵は必要ありません。
初心者は特に詐欺被害に遭いやすいです。秘密鍵を聞き出すことは絶対にないので、誰にも教えないようにしましょう。
まとめ
ホットウォレットは、簡単に言えばインターネットに常に接続されているウォレットのことです。モバイルウォレットやデスクトップウォレット、ウェブウォレットが該当します。
利便性は非常に高いのですが、ややセキュリティ面に不安があります。絶対に覚えておくべきことは「秘密鍵を誰にも教えない」ことです。
初心者の方は、本記事で紹介したホットウォレットの特徴を参考にして、使いやすいウォレットを作ってみてください。
この記事を書いた人
-
公式イベント・セミナーのお知らせやレポートをお届けします。
10年に1度の楽曲情報も?
▶︎LINE