イーロン・マスク氏、X(Twitter)を金融ハブとして変革へ
イーロン・マスク氏は、X(Twitter)を金融の中心として位置づける計画を示唆しました。
最近行われた会議で、2024年までの新機能追加のロードマップと、プラットフォームを主要な金融ハブへと進化させるビジョンを公開しました。
マスク氏の考えでは、Xは伝統的な銀行業務から証券取引まで、ユーザーの金融活動をすべてカバーすることを目指しています。
彼は過去に創設したペイパルとの関連性も言及しました。
さらに、ブランドの成長と多機能性の確立を強調し、競合としてユーチューブやリンクトインなどのオンラインプラットフォームを挙げました。
また、新しいニュースワイヤーサービス「XWire」の導入も予告されています。
この変革の中で、Xの進歩と新機能に関する詳細は、今後のアップデートで明らかにされるでしょう。
Xを金融ソリューションのハブに イーロン・マスク氏が初の全体会議で表明=報道
Cointelegraph
X(Twitter)の金融アプリ化とイーロン・マスク氏のビジョン
イーロン・マスク氏がX(旧ツイッター)を金融アプリに変革するという宣言は、多くの議論を巻き起こしています。
特に日本のユーザーにとって、ツイッターは匿名性が高く、軽いコミュニケーションアプリという印象が強いため、金融アプリとの連携は考えにくいと感じる方も多いでしょう。
この新しい試みが成功するかどうか、成功した場合の日常生活への影響はどうなるのか、それを予測してみましょう。
金融とSNSの組み合わせは、実は非常に良いマッチングとなり得ます。
成功例としては、アメリカの株取引アプリ「Robinhood」が挙げられます。
特に若い世代を中心に人気となっており、銀行口座に連動させてデビットカードのようにお金を振り込む前でも株を購入する機能や、Robinhoodアプリ内でSNSのように交流する機能など、多彩な特徴があります。
まるでTwitterが株のアプリ化したようなものです。
しかし、未経験者に投資や決済の機能を提供することによる問題も考慮する必要があります。
日本では、親のクレジットカードを使ってスマートフォンゲームに多額の課金をした問題や、Robinhoodでは73万ドルの損失をしたと誤解し、20歳の若者が自らの命を絶ったという社会問題も発生しています。
Twitterの特徴として、他のSNSよりも簡単にメッセージを送ることができ、アクティブユーザーが非常に多いことが挙げられます。
特に若い世代や、金融に触れたことがないユーザーも多く存在しています。
このような背景を踏まえて、イーロン・マスク氏の考えは十分に理解でき、成功する可能性も高いと言えるでしょう。
ただし、裏で問題が発生する可能性も十分に考慮する必要があります。
現在のツイッターには偽アカウントやボットが溢れているため、セキュリティを最大限に強化することが先決です。
最も簡単な方法としてはKYC(本人認証)が考えられますが、それによってユーザーの大幅な減少を招く可能性も考慮しなければなりません。
今後の展開は未知数ですが、現状のTwitterが永遠に存続することはないという現実を受け入れる必要があるでしょう。
その他のおすすめ記事
【伊藤が解説します】リップル社の年次イベント「Swell」:2023年のハイライトとIPOへの期待
【伊藤が解説します】ビットコインとアルトコインの連動性:市場占有率から学ぶポイント
【伊藤が解説します】中国の米ドル離脱:デジタル人民元と仮想通貨の類似点
この記事を書いた人
-
「暗号資産市場の最前線を知る男」として世界中の暗号資産界隈の人脈を持ち、国内外のイベントに引っ張りだこ。
現在、毎週TwitterとYoutubeにてLIVEを発信中。
▶︎Twitter ▶︎YouTube ▶︎LINE
最新の投稿
- ニュース2024年12月5日【伊藤が解説】ビットコイン10万ドル達成、日本が乗り遅れる理由
- PR2024年12月4日[PR]iDEGENが急速に広まっている理由とそれに共なる価格上昇
- ニュース2024年12月3日【伊藤が解説】金融革命の兆し?XRPが示す新たな市場の可能性
- PR2024年12月3日[PR]MEXC:成長率100倍!”金のなる”ミームコインハンター