マスク氏、XAIがX社を買収発表
イーロン・マスク氏は29日、AI企業XAIがSNS大手X社(旧ツイッター)を全株式交換で買収したと発表しました。
企業価値はXAIが約12兆円、X社が約5兆円とされ、データや人材を融合することでAIの高度化とSNSの進化を図る統合戦略が明らかとなりました。
イーロン・マスク氏、人工知能開発のXAIがX社を買収と発表 企業価値16兆円超の巨大統合に
COINPOST
XAIがX社買収 AIがすべてを飲み込む時代へ

マスク氏が保有するAI企業であるXAI社がX社を買収するというのは、AI企業が世の中のすべての産業を取り込む兆しとなります。
X社は公にはAI学習のためにデータを活用することを禁止しておりますが、この流れは変わる可能性が濃厚です。
そして、Twitter(現:X)のユーザーもAI学習のために投稿が活用されることを受け入れるでしょう。
積極的にGrok(XAIのAIであり最近Xと連携)を使うユーザーが多いことからも歓迎されている印象があります。
人間よりもAIとの会話を楽しむ世界はもうすぐそこまで来ております。
AIが世界を変えるという感覚は多くの投資家は持っていますが、具体的に何が投資対象になるかの理解度は低いのが現状です。
明確になっているのはエヌビディア(半導体企業)ですが、あくまでAI関連企業であり、AIそのものへの投資ではありません。
AIは魅力的な市場であると同時に、投資が失敗になるリスクも大きいです。
まずは、正しいAIの知識を身につけるまでは手を出さないことを推奨します。
特に仮想通貨市場に存在するAIは数が膨大であり、十分検証が仕切れていない点に注意が必要です。
その他のおすすめ記事
【伊藤が解説します】ハイパーリキッドから読み取るDEXのリスク管理の重要性
【伊藤が解説します】ブラックロックの選択が示すL1(レイヤー1)競争
無料LINE登録で仮想通貨の最新情報を受け取ってください↓
https://line.me/R/ti/p/@425pnuln
この記事を書いた人
-
「暗号資産市場の最前線を知る男」として世界中の暗号資産界隈の人脈を持ち、国内外のイベントに引っ張りだこ。
現在、毎週TwitterとYoutubeにてLIVEを発信中。
▶︎Twitter ▶︎YouTube ▶︎LINE
最新の投稿
ニュース2025年4月22日【伊藤が解説】量子コンピューター vs ビットコイン、安全性の真価が試される時
ニュース2025年4月19日【伊藤が解説】政府準備金にビットコイン採用の兆し?アルトとの“温度差”に注意
ニュース2025年4月17日【伊藤が解説】仮想通貨は今「短期的な冬」?2025年の回復シナリオ
ニュース2025年4月16日【伊藤が解説】円よりビットコインで備える時代!新たな保険の形