ビットコイン、廃止の危機に迫る

欧州議会ではMiCA(仮想通貨規制案)として、ビットコインを禁止することへの提案があったそうだ。
欧州議会
仮想通貨規制案にPoW銘柄禁止を盛り込む可能性=報道
COIN POST
サロン会員さんからのコメント

マイニングが環境に影響を与えているといわれて久しいですが、本格的にプルーフオブワークの形を採用している仮想通貨に制限がかかれば他の通貨が主流になる流れは止められないと思います。

pow基盤の仮想通貨を調べたらかなりの銘柄数でした。ビットコイン、ライトコインも入っており法案が可決されるとかなりの悪材料となりそうです。ビットコインのアップデートが必要になりそう。

特定の地域のみがビットコインを規制するような法案を作ると、損をするのはその地域だけになりますが、特定のコインをアメリカ、ヨーロッパ、日本や中国などのアジア主要国が同時に規制をかけると、大きな出来高を持った主要なコインも潰せるという事実があります。
世界の金融業界の規制次第では、将来的にビットコインが仮想通貨業界の王様ではなくなる事態もありえると、このニュースを見て思いました。
その他の関連記事
【COIN OTAKU 公式が解説します】
[独自取材]BitcoinVALUEの挑戦!ビットコインを再構築することは可能なのか?
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
米SEC、ValkyrieのビットコインETF判断を最終延期
COIN OTAKU
【伊藤が解説します】
プーチン大統領、仮想通貨決済を禁止する法案に署名
COIN OTAKU
Related Articles
0