ビットコイン時価総額が一時アマゾン超え
ビットコインの時価総額が一時12万ドルを超え、アマゾンを抜いて世界金融資産ランキングで5位となりました。
現在は11万9,000ドル台で再び6位に戻っていますが、ETF資金流入やFRBの利下げ期待を背景に、年末までに13万〜15万ドルまで上昇する可能性があるとKronos Researchは予測しています。
COINPOST
ビットコイン、ついに世界資産TOP5入り!ゴールドの背中が見えてきた

ビットコインが過去最高値に到達したことで、再び注目を集めているのが「世界資産ランキングでの順位」です。
世界経済全体も拡大を続けていますが、それ以上のスピードで成長してきたビットコインは、ついに世界資産ランキングのTOP5に入りました。
次に気になるのは、「ビットコインはどこまで拡大するのか?」という点です。
比較対象としてよく挙げられるのが、世界資産ランキング1位の金(ゴールド)です。現在、ビットコインと金の時価総額の差は約10倍。
つまり、「ビットコインが金と同じ水準の信頼を得れば、今の10倍の価格になってもおかしくない」と考える投資家も多く存在します。
また、ユーザー数や導入企業数など、あらゆる指標を見ても明らかなのは、ビットコインがまだ“成長過程”にあるという事実です。
現在TOP10にランクインしている他の資産は、すでに世界中に浸透し、爆発的な成長フェーズは終えています。
それに対し、ビットコインは今まさに「世界中のシェアを奪いにいく段階」に入ったばかりです。ここから、さらなる急拡大が起きるかもしれません。今後の展開に要注目です。
その他のおすすめ記事
【伊藤が解説します】なぜ今の相場は静かに熱いのか?ビットコインと個人投資家
【伊藤が解説します】仮想通貨の“統廃合ラッシュ”、保有銘柄は本当に安全?
【伊藤が解説します】評価一変、イーサリアムが“次の主役”に選ばれる理由
無料LINE登録で仮想通貨の最新情報を受け取ってください↓
https://line.me/R/ti/p/@425pnuln
この記事を書いた人
-
「暗号資産市場の最前線を知る男」として世界中の暗号資産界隈の人脈を持ち、国内外のイベントに引っ張りだこ。
現在、毎週TwitterとYoutubeにてLIVEを発信中。
▶︎Twitter ▶︎YouTube ▶︎LINE
最新の投稿
ニュース2025年7月15日【伊藤が解説】ビットコイン、ついに世界資産TOP5入り!ゴールドの背中が見えてきた
ニュース2025年7月14日【伊藤が解説】なぜ今の相場は静かに熱いのか?ビットコインと個人投資家
ニュース2025年7月13日【伊藤が解説】仮想通貨の“統廃合ラッシュ”、保有銘柄は本当に安全?
ニュース2025年7月12日【伊藤が解説】評価一変、イーサリアムが“次の主役”に選ばれる理由