金最高値更新、ビットコイン上昇余地は?
金価格は1オンス3500ドルを突破し史上最高値を更新しました。過去の傾向から、ビットコインは金の上昇後6〜12か月で大幅に値上がりする傾向があり、中央値では12か月で225%上昇しています。
現在の約11万ドルから年末には13万5000〜14万5000ドル、強気シナリオでは20万〜40万ドルに達する可能性も示されています。
ただしFRBの政策やインフレ指標がカギを握り、RSIの弱気ダイバージェンスも警戒材料となっています。
金価格が史上最高値更新 ビットコインも「デジタルゴールド」として追随できるか?
Cointelegraph
金1g=1万8000円突破、BTCへの波及

金価格が過去最高を更新し、日本円で1g18,000円を突破しました。
金とビットコインは歴史的に相関があり、金が先行指標となることから今後のビットコイン上昇にも期待が集まります。
背景には市場不安と米国の利下げ観測があり、株高・債券高・金高・ビットコイン高と資産価格が総じて上昇しています。
その説明として法定通貨安が挙げられ、通貨高を見込むことが難しい現状では資産バブル崩壊は当面起きにくいとの見方が優勢です。
ただし注意すべきは他のリスク資産の動きで、金が突出して上昇すると逆相関の資産から資金流出が始まる可能性があります。
その他のおすすめ記事
【伊藤が解説します】分散投資か一点集中か、揺れるトレジャリー戦略
無料LINE登録で仮想通貨の最新情報を受け取ってください↓
https://line.me/R/ti/p/@425pnuln
この記事を書いた人
-
「暗号資産市場の最前線を知る男」として世界中の暗号資産界隈の人脈を持ち、国内外のイベントに引っ張りだこ。
現在、毎週TwitterとYoutubeにてLIVEを発信中。
▶︎Twitter ▶︎YouTube ▶︎LINE
最新の投稿
ニュース2025年9月3日【伊藤が解説】金1g=1万8000円突破、BTCへの波及
ニュース2025年9月1日【伊藤が解説】分散投資か一点集中か、揺れるトレジャリー戦略
ニュース2025年9月1日【伊藤が解説】メタプラネット株主総会にエリック氏登場
ニュース2025年8月31日【伊藤が解説】仮想通貨ETF92本超 市場構造に変化