ICOは資金調達の手段として活用されています
ICOとは「Initial Coin Offering」の略で、取引所で取引される前のトークンの先行販売のことで、投資家は割安でトークンを手に入れることが可能です。
ICOを実施する企業が、事業運営のための資金調達の手段として実施します。
【目次】
1. ICOの流れ
2. ICOによる投資家メリット
3. ICOの種類
1. ICOの流れ
① ICO実施業者が投資家から、ビットコインやイーサリアムなどの流動性の高い暗号資産の払い込みを受けます。
② 次にICO実施業者が、投資家が払い込んだ暗号資産量に相当する新規発行暗号資産やトークンを投資家に割り当てられたアドレス(秘密鍵、ウォレット)宛てに振り込まれます。
③ ICO実施業者は、投資家から受け取ったビットコイン等の暗号資産を、暗号資産取引所で現金(法定通貨など)に換金し、事業の運転資金に充当します。
④ 投資家には、商品やサービスがある程度出来上がった時点で、対価となるトークンや暗号資産を引き渡すことが多いため、一定期間待つことが一般的です。
2. ICOによる投資家メリット
投資家に対価として支払われる新規暗号資産やトークンには様々な形式があります。
割引を受けられるクーポン券のようなものや、回数券のように使用するたびに消費するもの、決済手段としてビットコインのように流通が可能なもの等があります。
決済手段として流通可能な新規通貨に関しては、流通量が爆発的に増加することで値上がりが見込まれ、大きな売却益が見込めるのがICO投資の魅力でもあります。
また、ICOはクラウドファンディング同様に、インターネットを介して、個人投資家でも簡単に魅力的なベンチャー企業に少額で投資できるという敷居の低さも、これまでになく個人が参加しやすい体制が整っています。
3. ICOの種類
ICOと言っても種類が豊富にあるため、基本的な分類を理解し、自分に合った投資手法で投資していくことをお勧めします。
ICOの分類 | 内容 |
通貨型(流通型) | ビットコイン同様に不特定多数の間で支払手段として流通するもの |
通貨型(特定範囲流通型) | 特定の事業者内にて、通貨として流通するもの |
権利型(特定範囲流通) | 特定の事業者内にて、サービス提供が受けられる権利が付与される (利用者の権利発行、利用者間交換も可能) |
購入券型 | 特定の事業者内にで支払手段として使える暗号資産やトークン (事業者の商品を購入するもの。クラウドファンディングに近い) |
寄付型 | 投資ではなく贈与となり、寄付型のクラウドファンディングに近似している |
利益分配権型 | 保有数量に応じて、事業者の利益の分配を受けられる |
Written by 酒井 和
この記事を書いた人
最新の投稿
- 債務整理2024年8月10日債務整理でブラックリストに登録される期間は?信用情報への登録で受ける影響を解説
- 債務整理2024年8月5日債務整理の費用相場はいくら?借金の返済に追われて払えない場合の対処法を徹底解説
- 債務整理2024年8月2日大阪で債務整理に強いおすすめ弁護士・司法書士15選!費用や選び方についても解説!
- 仮想通貨2024年6月7日保護中: 【会員限定】コインオタク流「裏ワザ」で稼ぐ