世界の仮想通貨富裕層24万人突破
Henley & Partnersの最新レポートによると、世界の仮想通貨億万長者は過去1年で40%増の24万1,700人に達しました。
特にビットコインの高騰が寄与し、100万ドル以上の保有者は14万5,000人に急増。1億ドル以上の保有者は450人、10億ドル以上は36人となりました。
一方で、資産価値の急増に伴い大規模な利確リスクも懸念されています。
世界の仮想通貨億万長者が24万人突破、1年で40%増加 利確リスクも=レポート
COINPOST
億り人24万人時代!最後に笑うのは誰だ?

本レポートはオンチェーンデータを基にした分析で、大きな誤差はないと考えられます。
世界の仮想通貨億万長者(保有額100万ドル以上)は24万人を突破し、直近1年間で5万人以上が新たに誕生しました。日本のシェアを5%と見積もると、250人以上の億り人が増えた計算になります。
株式投資家の中でもFIRE(早期リタイア)民が増加中ですが、仮想通貨投資家にとって億り人はもはや通過点になりつつあります。
しかし、資産バブルが広がれば崩壊のリスクも避けられません。既に複数のシグナルが天井を示し、買い煽りと売り煽りが交錯しています。
過去の経験から言えば、バブル崩壊には熱狂が伴います。今は冷静さが勝り弱気ですが、その分バブルは延命されます。人々が「崩壊は来ない」と油断した時こそ最も危険です。
その他のおすすめ記事
【伊藤が解説します】ビットコイン需要減退、半減期アノマリーは終焉か
【伊藤が解説します】L1チェーン競争は「中立性」と「相互運用」へ進化
【伊藤が解説します】米政府閉鎖リスクで市場に過剰反応、資産バブル加速の懸念
無料LINE登録で仮想通貨の最新情報を受け取ってください↓
https://line.me/R/ti/p/@425pnuln
この記事を書いた人
-
「暗号資産市場の最前線を知る男」として世界中の暗号資産界隈の人脈を持ち、国内外のイベントに引っ張りだこ。
現在、毎週TwitterとYoutubeにてLIVEを発信中。
▶︎Twitter ▶︎YouTube ▶︎LINE
最新の投稿
ニュース2025年9月27日【伊藤が解説】億り人24万人時代!最後に笑うのは誰だ?
ニュース2025年9月26日【伊藤が解説】ビットコイン需要減退、半減期アノマリーは終焉か
ニュース2025年9月25日【伊藤が解説】L1チェーン競争は「中立性」と「相互運用」へ進化
ニュース2025年9月25日【伊藤が解説】米政府閉鎖リスクで市場に過剰反応、資産バブル加速の懸念